デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ゆで卵!(7分茹でをトライ)

2022年10月04日 23:20

--
 実はゆで卵を作る時は、以前から燃料節約の簡単レシピおたま2杯分の水で、7分加熱。火を止めて8分鍋のフタをしたまま放置!)この方法を使っていました。これでほぼきれいに固まったゆで卵ができるのです。スライサーで薄切りにしてサラダなんかに乗せるにはじゅうぶん、ほぼこの方式でやっていました。

 ところが!ネットのどこかの記事で、某高貴なお方が『7分茹でのゆで卵』しか食べない、という記事を読んじゃった。で、試してみたのです「7分茹で」。そうすると、黄身がが微妙に「柔らかい」ゆで卵のできあがりでした。これ、わたし案外好みかも。柔らかいのでスライサーで切るのには適していない。

 たぶん、半分に切ってそのまま食べるのに適していそう。半熟よりもうちょっとだけ固まっています。この絶妙な柔らかさには、ちょいと負けました。これからは「7分調理」でいきます。みなさんはいかが?

このデジログへのコメント

  • うめきち 2022年10月05日 00:53

    うちは、6分です
    ワンコたちが、トロンとした黄身が好物です
    贅沢な(笑)
    私の分は、ワンコたちの卵を取り分けた後、2分放置して少し火を通します
    卵サンドにも8分茹でを使っています(^.^)

  • Bluewind3090 2022年10月05日 10:51

    > うめきちさん

    あら~ 通ですねワンコちゃんたち。私も6分も作ってみます。トロンとした黄身、ちょっとたれそうなところはペロペロっと素早く舐めればイイわけですね~ ワンちゃんたちと一緒に食べたい!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2022年10月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31