- 名前
- みんきー
- 性別
- ♂
- 年齢
- 62歳
- 住所
- 千葉
- 自己紹介
- いい年ですが精神年齢は若いです。 人つき合いは苦手な内気なおじさん(?)です。 仕事...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
階段の上り下り
2007年04月23日 00:50
日曜の関東はすごい風。出かけようかと思いましたが、風で気力がなくなりました ^_^;
チャリの最大の敵は風。また、京葉線も風に弱いし、どうしても今日出かけなければならない用事はないので止めました。
さて、階段を上るときと降りるとき、どっちがこわいかといえば、降りる時でしょう。子供の頃田舎の家で急な階段がありましたが、上るのは簡単でも降りるのは大変でした。
猫も階段を登るのはササッと上りますが、怖くて降りられない時は甘えた声で鳴きます。
なんでか、ってよく観察してみると、上るときってカカトがつかないのです。女性でヒールを履いている人でも多くの人はカカトが段につきません。もちろん、しっかり着地する人もいますが少数派です。
そんなわけで、段の幅が十分なくても上るのは結構簡単です。もちろん、片足で支えている時間が短い、とか、下が見えないので怖くない、というのもあるでしょうけど。
それに対し、降りる時は、大抵の人がカカトをしっかり段につけます。そして、つま先まで段にしっかりついていないと怖いと感じます。ヒールなんか履いている女性は両方ともつかないと転びますから大変でしょう。その上、ヒールじゃ前のめりでしょうから下りはこわいでしょうね。私は男でよかった。
関係ないけど、横浜の山の手にあるフェリスに通っている人は坂がきついので、ペタンコ靴を履いているという話を聞きましたが、本当かどうかまだ確かめる機会がありません ^_^;
階段の話でした。中国なんかだと、結構段の奥行きが狭いその「田舎の家の急な階段」みたいな階段があります。一度土木屋さんと一緒に行った時は「この階段は日本なら建築基準法違反だ」みたいなことをいってました。
たかが階段でも安全に上り下りするには「建築基準法」がある、と知って、びっくりしました。
固い話が続いたので、愚痴を兼ねて軽い話を。
営業妨害になるかもしれないから自粛してましたが、思い切って書いてしまいます。
先日、ディエッタディエッタという「海洋深層水入り アラビノース&食物繊維」とか書いてある、JTが出してる微炭酸の水を買いました。
ところがこれがまずい。よく見ると原材料に香料が入っていて、その香りが私の好みではないのです。柑橘系の香りなのですが、柚子ともオレンジともみかんとも違います。あ、よく見たら「ゆず&甘夏」の香り、と小さい字で書いてありました。
この香りがかなり鼻につきますから、好みが分かれそうです。ちなみに無果汁ですからこの香りは合成です。柑橘系が苦手の人は避けたほうがいいでしょう。
***
トリビア:子供の頃「割り算九九」があると聞いて驚いたことがあります。高校生くらいまで謎でしたが、「塵劫記」を読んで謎が解けました。掛け算九九がソロバンと関係あるように、割り算九九も要するにソロバンで割り算を機械的に行うための呪文でした。
最初の呪文は「二一天作五」(にいちてんさくのご)で、2で1(10)を割る時は5(ソロバンの5は上の珠なので)をたてろ、ってことだそうです。式で書けば、10÷2=5 ってことです。次が「逢二進一十」(にちんがいっしん)で、20÷2=10 ということ(進は繰り返し「々」の意味らしい)です。
ちなみに 50÷2 の場合は、「逢二進一十」を2回繰り返し、最後に「二一天作五」を唱えるそうです。筆算するには全く役立ちません ^_^;
もっとも、暗算の上手な人の中には、頭の中に仮想的なソロバンがあって、式を言われると頭の中のソロバンの珠がそれに合わせて動いて答がでるそうです。私もソロバンを習いましたが、この技は会得できませんでした >_<
***
今日の画像は、ロンドンはキングズクロス駅。クリスティの小説や、ホームズ物にはよくロンドンの駅名がでてきます。なので、いろんな駅に行ってみましたが、行ってみるとどうということはありません。みんな同じようです。
キングズクロスなんてもっと古々しい駅と列車を想像してましたが、通勤列車が次々と来る何の変哲もないターミナルでがっかりしました。
考えてみれば、日本でも東京、名古屋、京都、大阪等、通勤列車の方が圧倒的に多く来てますものね。
このデジログへのコメント
ゆららさん、コメントありがとう。
非常階段は怖いかも♪
後向きだと足元見えないから大変ですね☆
りんごさん、初めまして。コメントありがとうございます。
今度嫌な仕事は代わりにお願いしようかな♪
コメントを書く