- 名前
- なな♪
- 性別
- ♀
- 年齢
- 43歳
- 住所
- 神奈川
- 自己紹介
- ※すみません。チャットはほぼ返信出来ません※ ログを書いているわりに返信が物凄く、遅...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
富とは何なのか?
2014年01月28日 23:11
「富を軽蔑するように見える人々を余り信用しないがよい。富を得る望みのない人々が、それを軽蔑するからである」
16世紀の哲学者「フランシス・ベーコン」の言葉です。
富とは一体何なのでしょうか?
お金?
宝石?
土地?
20代で全財産を失い、30代で億万長者になった「ロジャー・ハミルトン」氏の著書「億万長者の秘密をきみに教えよう!(中経出版)」に気付きがあったので紹介します
「お金も富の一部だけれど、専門の知識や経験、ノウハウ、信用、仲間も富。実は、こっちのほうがずっと大事。お金は使えばなくなるけれど、富は一生失わない財産」
今、どこかの会社や組織に属してお金を頂いているということは、お金という富を得ながら、専門の知識、経験、ノウハウ、信用、仲間、これらの圧倒的な富も得ているということですね♪
自分が務めている環境を嘆く前に、自分の働き方次第で膨大にもなるこの“富”の存在を忘れてはいけませんね♪
信用はお金では買えないけど、信用のない人は何も売ることが出来ません。
富を築いて行きます
このデジログへのコメント
夜景ドライブさん:有難うございます
お金で買えてしまったら…怖いことですよね
日本だと
財産というのかな
うさぎ仮面紳士さん:そうかも
言葉を変えるとお金だけを意味してそうですね
コメントを書く