デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

映画館を無くさないでほしいというのに署名する人って

2009年05月18日 22:31

責任をもってしているのかなと 数日前に考えさせられた。

自分も 付き合いでの署名は、ついしてしまうが そっれて良くないこともあると思う。


シネコンブームで、地元の映画館が無くなっているところは多いと思う。

うちの近くでも署名運動があって 残った映画館がある。

自分は その映画館署名に書かなかったが、署名した人のどのくらいの人が その後映画館に行っただろうか?

映画館署名ではなく、入館料を払ってもらう事の方が嬉しいはず。

たしかに署名して 映画を観に行くのが1番だとは思う。

でも署名だけして映画を見に行かないって…

この不景気も影響しているのでしょうが、署名運動で残った映画館は 今大変なところが多いそうです。



署名をすることの責任…

考えないといけないのかもしれませんね

このデジログへのコメント

  • ちょこ 2009年05月19日 00:31

    その通り…無責任にしてはいけないですね。

  • KEI 2009年05月19日 00:39

    > ちょこさん

    署名したからには 年に数回は観に行ってほしいですね。
    まあ 色々な事情があるので仕方ない部分もあるのでしょうが…

  • あずき 2009年05月19日 23:33

    署名する時は内容をよ~く理解してからする様にしてます。
    本当に!無責任な署名は出来ませんからね。

  • KEI 2009年05月20日 00:35

    > あずきさん

    自分は昔 保育園の署名を付き合いでしました。
    でも 行政の言い分も分かるし、署名をしている気持ちも分かる。
    でも お互い間違っているとこもあるという署名もあるんですよね…

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

KEI

  • メールを送信する

KEIさんの最近のデジログ

<2009年05月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31