- 名前
- KEI
- 性別
- ♂
- 年齢
- 45歳
- 住所
- 埼玉
- 自己紹介
- 彼女いるので出会いは求めていません。 デジキャラは2に変えました。 理由は 名前が「...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
英語で豚という言葉は無いそうです
2009年05月02日 07:53
昨日のキープログの閲覧者が少ないので 一応トラックバックしました。
そんなに重要な事は書いていませんけど。
で 本題。
ここのところ豚インフルエンザが問題になっていますが、昨日ラジオで聞いてビックリしました。
英単語である「ピッグ」や「ポーク」って英語圏以外からの外来語だったんですね。
分かりやすく言うと、英語でも「カラオケ」というようなものだそうです。
ピッグもポークも他のヨーロッパ圏の言葉を英語に取り入れたそうで…
ちなみにカラオケは、空オーケストラからきているそうです。
豚インフルエンザはウイルスだったはずなので 豚肉を加熱処理すれば問題ないはずです。
フィブリノゲンのような 政府の情報隠しの為の情報流しではなく、本当に風評被害の起きない為のものなので、同じ農家として 誤解のないようにお願いしたいと思います。
このデジログへのコメント
> なおちゃんさん
自分も 昨日初めて知りました
私も知りませんでした。豚肉は毎日食べてます^^。加熱してからね。
手洗いうがいで何とかなりそう。
> あずきさん
あと マスクですかね。
インフルエンザ 世界中に広がっているようですね…
コメントを書く