デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

クリスマスの終わりに・・・。

2005年12月25日 22:17

今年最後の連休でしたが、皆さんは、楽しみましたか?
クリスマスも重なって色々な思いの人が居ると思いますが、悲しい思いの人は、後1週間で忘れちゃいましょう。
出来るだけ、今年中に洗い流してしまいましょう。

楽しかった人は、また来年に繋がる様に思いっきり、今年を笑顔で過ごしましょうね。

今日、heroはというと、居酒屋で会食をして帰ってきたのですけどね。
久しぶりに、カクテルを2杯だけ飲みました。
最初に注文したのは甘いマスクで魅了した「ベッカムカクテルの方はこれまたあま~い。
アップルリキュールジンジャエールカルピスで完全にジュースです。そのまんま、肌色っぽい色をしていました。
お次はシャリーテンプルで、本当は、ノンアルコールカクテルで有名だそうで、なんかのリキュールグレープフルーツジンジャエールで赤い色に見えたけど茶色のカクテルなはず。
これは、辛口で飲みやすかったですね。
多分、グレープフルーツのおかげ。
1.2時間でお開きとなりました。
その帰りに揚げパン買って帰りました。


最近癒し等で買われているペットたち、それの上を行く仕事をする動物たち。
特に。警察犬って、犯人のニオイをもとにその行方を追いますよね。
でも、実はそれ以上に、「捜査官の挙動」を無意識に感じ取っているそうです。
そしていかにも自分が自信満々先導しているように、先を歩いていることが多いとか。
捜査官の行きたい方に、先に行くと喜んでくれる」ということを無意識に感じているのかもしれません。

実際に、「捜査官にもまったく犯人の行方の見当がついていないとき」は、警察犬の追跡の成功率も格段に下がっているそうです。
その事に関係して、警察犬の訓練法は大きく改善されることになったそうです。

「自分のことを世話してくれる、そして強い期待をかけてくれる飼い主だからこそ、喜ばせてあげたい」。
そんな気持ちから、無意識に彼らの期待に添う行動をしてしまうのではないでしょうか。

実際に人間関係でも同じことがありますよね。
あなたの恋人や友達、そして家族が、いつもあなたの喜ぶことを言ってくれたり、または何でも言うことを聞いてくれたりしていたとします。
只それを、「この人は、はじめから従順なんだ」とか、「何でも言うことを聞くのが好きなんだ」というように思うのは間違いです。
その人たちはただ単に、「あなたのことを喜ばせてあげたい」と思い、そしてそれが何より自分にとっての喜びだからこそ、そんな行動をしているのです。
考えてみて下さい。

あなたの側に、あなたのことをずっと支えてきてくれた人はいませんか?
今まで当然だと思っていたものは、決して当然ではないんです。
あなたが気づいていないだけで、その人のたくさんの努力によって、形作られてきたものだったんです。

そして思い出したら、ひと言でいいので、お礼を言ってあげてください。
「今まで、ありがとう」
それはどんな言葉でも構いません。

それから、今これを読んでくれている、あなたに。

心から、有り難う。

そして、遅くなりましたが、クリスマスおめでとうございます。

お相手は、heroでした。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

hero

  • メールを送信する

heroさんの最近のデジログ

<2005年12月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31