デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

人のせいにする?

2005年12月22日 22:53

お仕事お疲れさまでした。
今夜から、カップル
♪ダーリン♪ヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ♪ハニー♪
なんてやってます。
*<(・x・)o∠※PAN!"。・:*:・゚☆ハッピークリスマス☆
お好きにどうぞ!!


近くにあるケーキ屋さん(食品業者)には、トラックフロントに行き先が貼っていて今か今かと出発の準備をしているのでしょうか?
今が、ピークでしょうね。
頑張って頂きましょう。( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪


さて、本日相手が居る人もこれから相手を捜そうとしている人も、自分はこんなに気持ちを込めてるのに、あの人はわかってくれない。
今の関係がうまくいかないのは、あの人が悪いの。
そんな風に考えることってあります?
 
特に恋愛だけではなく、ビジネスでも、一生懸命説明したのにあの客はわかってくれない。自分は全く悪くない。
ってことを思う人はいますか?

貴女的には、確かに気持ちも込めたし、一生懸命説明もしたのでしょう。気持ちはとてもわかります。
貴女の言うことも本当によくわかるのですが、ちょっと待って!ホントにそれでいいのかなぁ?

問題は、確かに相手にあるかもしれないですよ。だからって、貴女はどうでしたか?何の問題も本当にないのか考えましたか?

他人のせい、環境のせいにする前に、状況が悪くなる以前に貴女自身はそうなることを未然に防ぐあらゆる手を尽くしましたか?

不仲になった恋人同士が影に日向にお互いを罵り合う姿をみかける事があるのですが、ホントにそれでいいのか疑問が残りますよね。

相手を責めることで未練を断ち切るという心情も理解はできますが、そればかり続けていては、お互いに成長出来ない様な気もします。
自分自身の問題点省みることが出来なければ、次の出会いでも同じことの繰り返しですよ。

とは言ってもね。
自分ばかりを責めるのは精神衛生上余りよろしくないので、うまい切り替えが必要でしょう。

他人や環境に問題があるように、貴女自身にも問題点は必ずありますから、それを、笑顔にのせて、幸せと一緒に探しに行きましょうよ。v('▽^*)ォッヶー♪

チラッと見ただけですが、DijiChatに並ぶ男性陣は買い手が付かないクリスマスケーキみたいに思ってしまうのは気のせいだろうか?
なかなか、現実は厳しいですね。
本当に、来てくれて、<(_ _*)> アリガトォ

お相手は、heroでした。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

hero

  • メールを送信する

heroさんの最近のデジログ

<2005年12月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31