- 名前
- ぽんぷ
- 性別
- ♂
- 年齢
- 60歳
- 住所
- 千葉
- 自己紹介
- 日々感じたこと、思ったことを書いてます。 出会い系の割には余りリアルな出逢いには拘っ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
チーム・マイナス6%
2007年09月10日 21:07
京都議定書で約束したCO2削減目標は6%
1人1日1キログラムのCO2を削減すれば達成できる数値だって事で、さっそく自分もチャレンジ宣言したみましたよ。
だけど結果はマイナス594グラムで目標値には全然足りませんでしたぁ~
確かに空調の温度調節や電気の使い方などでは自分も貢献出来ますけど、エコタイプの商品に買い換えるって言われても、そう簡単には出来ませんよね。
それに1日1時間パソコン利用を減らすって項目が有りましたけど、これだってその時間にテレビを見ていたら一緒って感じがするんだけれどね。
あと自分が無理そうって感じるのは・・・車の運転かな。
アイドリングって部分では多少は貢献出来るかもしれないですけど、運転に関しては無理そうな感じですね。
別にスピードを出せって事でも無いけど、車の流れに乗るって事は大事だと思うし、その過程で適度な加速ってのは当然必要だとも思うしね。
加速の少ない運転をするってのは理想かもしれないけど、時と場所にもよるし限度も有るって感じかな。
別に自分も環境問題に敏感な訳でも無いんですけど、気になる人は「チーム・マイナス6%」のWEBサイトにアクセスしてみて下さい。
ちなみに自分のホントの理由は・・・
このチーム・マイナス6%のサイトでチャレンジ宣言した際に、PDFで写真のような宣言書が出来るんですよ。
これを持ってマクドナルドに行くとビックマックが150円で買えてしまうんですよね、約半額ですよ。
ちょっと不謹慎な理由でのチャレンジ宣言かもしれないけど、こういった理由でも少しは興味を持つんだから、間違いでは無いよね?
このデジログへのコメント
私も、職場でしました。850グラムぐらいでした。最近省エネ冷蔵庫など買った人は高い値になったそうです
コメントを書く