デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

迷惑メール

2007年06月04日 00:07

迷惑メール

世の中流通している電子メールの9割はいまや迷惑メールではないでしょうか。
今を去ること数年前(4年位前?)、来るメールの半分くらいが迷惑メールでした。迷惑メール削除することから1日が始まるのですが、迷惑メールの間にある大事なメールも勢いで一緒に消してしまうことがあります。
そんなことを何度か繰り返した後「これはまずい。人間は必ずミスをする」という判断のもと、迷惑メール撃退ツールを使い始めました。SpamProbe というものですが、ちょっと学習させるとかなり優秀で、会社のメールサーバ(の私のアカウント)に設置して、メールボックスに届く前に撃退するようにしました。
当時は迷惑メールといったらほとんどが英語でした。英語のメールを捨てればいい、なら簡単なのですが、仕事で英語のメールが来ることも稀にあるので、そんな簡単にはいかないのでした。

月日は流れ、今でも英語迷惑メールは来ますが(バイアグラ、とか、MS Office いくら、とかそんなのが多いみたい)、日本語中国語なんかも負けずにやってきます。spamprobe くんは、学習させるとしばらくは日本語迷惑メールもはじくのですが、その後もとにもどってしまったりして、日本語には弱いようです。
そこで、日曜に何を思ったか、急に他の迷惑メール撃退ツールも使ってみることにしました。SpamAssassin というので、windows 版もあります。
苦労してインストールして、使ってみたのですが、やっぱり英語圏での開発らしく、日本語メールに適用しようとするといろいろ不具合もあります。
また、動作がのろい、という問題点もわかりました。でも、日本語メールもかなり撃退してくれます。

ちょうど4年前、それまでは迷惑メールに悩まされていて、それが来ると削除するのが苦痛でいやだったのが、spamprobe を入れたら、次から次へと網にかかってつかまるので、迷惑メールがくるのが楽しみになったことがあります。
日曜に設定を終えた今、それに近い感慨を味わっております。

もちろん、最近のメーラー(アウトルックなど)には、迷惑メール学習機能がついていることが多いので、サーバー側では甘めに設定しておいて、メーラーの機能に頼るというのもありです。
人から聞いた話ですが、Windows では、Thunderbird というメーラーの迷惑メール撃退機能がけっこう優れているとのことです。

ただ、気をつけないと、大事なメールが「迷惑メール」に分類されて、いつまで待っても来ない、ということが何度かありました。
何事もサジ加減が難しいようで。

***
トリビア迷惑メールのことをspam と呼んでいました(今でも使います)。これは、SPAM というハムやソーセージを作っている会社のCMがひたすら SPAM を連呼するものだったので、同じのを何度も送りつける迷惑メールを SPAM と呼んでいたそうです。
そのうち、SPAM社から、イメージが落ちるから SPAM は使うな、といわれ、文字で書くときはせめて小文字のspam にするようになりました。今では、正式名称?は UBE(Unsolicited Bulk Email) や UCE(Unsolicited Commercial Email) です。

***
今日の画像は、あやしいお菓子ベビースターラーメンだそうですが、パッケージの「チャーシュー味」の背景にあるように(って小さくてみえない?)、すでにラーメンではなく、ラーメンの塊です。
いわれてみれば、チャーシュー風味がしますが、基本はベビースターラーメンです。ベビースターラーメンと言えば、子供のころ、遠足お菓子の定番(の1つ)でした。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みんきー

  • メールを送信する

みんきーさんの最近のデジログ

<2007年06月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30