デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

東急東横線

2010年10月14日 22:45

渋谷横浜中華街の間を走っている電車です。
代官山自由が丘田園調布日吉桜木町などを通ります。

お洒落な方が沢山乗っています^^
美人が多いような気もします。

うめきちの実感も東横沿線です。
でも…駅から歩いて40分かかりますf^_^;
JR鶴見からも徒歩40分ですねぇ^_^;

そんな所を横浜と呼ぶな、とか言われています
でも、北海道熊本の親戚から見れば、横浜のうめきちですから^^

今は都内のYさんのマンション居候しているので、お引越しなくちゃいけないので、東横沿線がいいかしら? とか思っています。
出来れば、普通の徒歩圏内ですねぇ(^O^)

予算的に無理だったら他でもいいのですが…
住めば都ですからo(^-^)o


急がないのでゆっくり探します。

このデジログへのコメント

  • 賢也 2010年10月14日 22:52

    昔、千葉(市川)から桜木町に通ってたけど横浜中華街は超~高かったです鶴見…素朴な商店街ですよね

  • sasao 2010年10月14日 23:04

    東横線は昔から垢抜けた女子が多かったね
    中央線や西武沿線に住んでた僕は
    乗る時には緊張したもんだよ

  • kouji 2010年10月14日 23:25

    うめこちさんのご実家はもしかしたらあの辺かな(笑)
    悪いけれど、今の東横沿線は変わってしまったよ。

  • うめきち 2010年10月15日 00:16

    > 賢也さん
    鶴見は庶民的なお店がいっぱいですね

    美味しい鰻屋さんとかお寿司屋さんもあったんですけどね

    元町近くなんて…遊びに行ければいいんです^^

  • うめきち 2010年10月15日 00:21

    > sasaoさん
    PRADAでキメている女性とか…
    さり気なくてもお洒落で綺麗な人が多いかな

    浅草あたりも好きだけどね^^

  • うめきち 2010年10月15日 00:23

    > koujiさん
    今日も東横線に乗りました^^
    昔は日比谷直通は日吉からでしたね

    やっぱり便利ですよね

  • うめきち 2010年10月15日 00:32

    > ラオウさん
    見習いたい松田聖子さん…

    沿線全体にマンションが増えたみたいです
    予算オーバーしたら他で探します^^

  • OTTO 2010年10月15日 00:57

    娘様のためには東横線もあり、息子殿だと山手線…オットーはどうせ退職間近!?
    家を探す過程で植物が…

  • うめきち 2010年10月15日 00:58

    > けんさん
    日吉が無茶苦茶キレイになったのに隣の綱島がゴチャゴチャのまま(≧∇≦)
    自由が丘の亀屋万年堂のむこうをはった鶴屋千年堂を見てみたいです^^

  • うめきち 2010年10月15日 01:08

    > Dmitriyiさん
    ぴったりなのが「恵比寿」でしょうか…
    私は予算の関係で諦めましたが

    でも庶民的なスーパーが近くにあるとか、格安輸入雑貨のお店も欲あればマルですねぇ^^

  • むくろじゅ 2010年10月15日 01:24

    東横沿線だと学生街が狙い目かなぁ
    肩肘張らず暮らせる街が楽よ
    千葉おいでぇ~((へ( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

  • うめきち 2010年10月15日 03:09

    > シュウさん
    テレビのインタビューで「我々、千葉都民は…」と言っている男性がいた(^w^)

    駅から遠いお陰で脚が丈夫(^_^)v

  • うめきち 2010年10月15日 03:14

    > むくろじゅさん
    従姉が千葉にいます^^
    幕張には少し通いました
    千葉もいいかな
    気取らず庶民的な所なら

  • 家政夫はみた 2010年10月15日 05:41

    あの沿線だと、中華街に住んでみたいと時々思います。
    美味しい生活(笑)

  • うめきち 2010年10月15日 09:14

    > 家政夫はみたさん
    それもいいですね^^
    美味しい中華を食べて、デザートは元町のケーキ♪
    いっそ、お店でも出そうかしら、赤い靴サブレとか元町ロールケーキとか(笑)

  • うめきち 2010年10月15日 09:21

    > yamaさん
    一緒にワンコたちの散歩もいいかもですねぇ(^O^)
    ふぅすけの住みやすい町と言うのもポイントですね♪

  • kouji 2010年10月15日 11:19

    本当に便利になって・・でも、あまり変ってしまって分からなくなっちゃった。昔は毎日通勤で乗っていたけど

  • うめきち 2010年10月15日 15:51

    > koujiさん
    横浜の地下鉄も増えて複雑になりました
    便利になったけど迷う事もありますね

  • けーちゃん(^^♪ 2022年07月23日 14:58

    今はどの辺に住んでるんですかー?

    ちなみに自分は自由が丘生まれで、未だにその近辺に棲息してます♪
    車内ですれ違ってたりして。。

  • うめきち 2022年07月23日 15:33

    > けーちゃん(^^♪さん
    自由が丘は、今でも通過しています

    町田市に引っ越して5年です
    新宿なら、意外と早く出られますが
    横浜線に乗ると、町田に近づくにつれ緑が多くなるのが分かります~(笑)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

うめきち

  • メールを送信する

うめきちさんの最近のデジログ

<2010年10月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31