デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

巨人さん日本一おめでとう。

2009年11月08日 08:41

巨人さん日本一おめでとう。

来年はこちらが頂きます。


虎・鶴&若竹叱られた…厳冬更改スタート
サンケイスポーツ - 2009/11/8 7:53

 おぉ~、さぶっ!! 阪神契約更改交渉が7日、高知県安芸郡芸西村の選手宿舎でスタートした。5年ぶりBクラスに転落しただけあって、シビア査定に…。高卒4年目の鶴直人投手(22)、若竹竜士投手(22)には厳しい言葉が飛び、育成枠からはい上がった野原祐也外野手(24)でも100万円増の600万円。沼沢正二球団部長(51)は主力の交渉を前に厳冬を予告した。

 外は半袖でも過ごせるほどのポカポカ陽気に包まれていたが、選手宿舎の一室には、北風がピューピューと吹き荒れていた。V逸だけでなく、Bクラス…。沼沢球団部長が険しい表情で厳冬更改を宣告した。

 「厳しく? なっていくだろうね。昨年は優勝できるぐらいの勝率(82勝59敗3分で.582、巨人は.596)だったし、みんなが貢献してくれたと思う。査定ポイントは上がっていたから」

 練習オフを利用して若手9選手と向き合った。2軍でくすぶっている鶴と若竹コンビにはカミナリを落とした。

 「5年目が勝負。4年間プロで残してきたことを、みせてほしい。1軍でやってみてナンボ。自分で稼いでいかないと」

 鶴と若竹は50万円減。最速151キロの直球が武器という触れ込みで入団した鶴は今季出場1試合。若竹も2007年に2試合先発した後は、パッとしない。

 若竹は「『鳴尾浜野球をするために入ってきたんじゃない』と言われました」とションボリ。球団は先月末のドラフト会議即戦力投手として1位で法大・二神一人投手(22)2位で立命大藤原正典投手(21)を指名した。左右の大学NO.1投手は鶴と若竹の同級生。若竹は「負けたくない」と意地を見せた。

 助っ人扱いのジェンは別枠としても、昇給組は野原祐、西村だけ。今季終盤から1軍に定着し、出場15試合、打率.267の数字を残した野原祐でさえ、支配下登録時の500万円(育成契約時は300万円)から100万円増に止まった。

 「(今年は年俸が)下がる選手が多いでしょうね」と沼沢球団部長。成績に見合わない選手は主力組にも多い。せちがらい年の瀬になりそうだ。
[ 2009/11/8 7:53 更新 ]
サンケイスポーツ

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

kyoujii

  • メールを送信する

kyoujiiさんの最近のデジログ

<2009年11月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30