デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

3月配当金と株主優待

2024年03月31日 21:43

3月と9月は配当金株主優待が、6月と12月に次いで多い月です。
3月と言っても株主総会が3/28~3/289日という会社もあり、配当金は4/1日に着という会社も多いです。
持ち株ではキヤノンキリンロイヤルH、すかいらーくH、ポーラオルビス資生堂
と言った所です。以上銘柄は期末配当銘柄です。中間決算の配当を出す銘柄もあります。
持ち株ではパンパシインターナショナルH(ドン・キホーテアピタ運営)です。
ここは元々配当金も20円/年で、株主優待ドンキアピタで使えるmajicaPで2000P×2回ですから
期待する感じではありません。値上がり目的となりますねー
高配当はキヤノンキリン
株主優待配当金が来るのはロイヤルHとすかいらーくH、資生堂ポーラオルビスです。
ロイヤルHとすかいらーくHは食事券と配当金の両方が来ます。食事券が魅力で株主になっているようなものです。意外と今回配当金が良かったのはロイヤルHでした。
化粧品銘柄は、株主優待が自社製品(化粧品)となります。配当金も出ます。ポーラオルビスはともかく資生堂は業界トップとしてもう少し配当金とか増やして欲しいものです。
資生堂は売り対象かなー。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゴルキチ

  • メールを送信する
<2024年03月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31