デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

そりゃまずいでしょ、運慶作の像、特定宗教法人の手に?

2008年03月26日 13:02

そりゃまずいでしょ、運慶作の像、特定宗教法人の手に?

>運慶作の仏像仏教宗教団体真如苑」が購入
 大手百貨店三越が18日に米国の競売落札した「木造大日如来坐像」について、文化庁は25日、仏教宗教団体真如苑東京都立川市)が購入したと発表した。東京上野東京国立博物館で公開される見通しで、文化財指定のための調査も実施する。

 鎌倉時代の仏師運慶の作とみられ「国宝級」との指摘も出ていたが、文化財に指定されていなかったため海外競売にかけられた。落札額は日本の美術品としては過去最高額の1280万ドル(約12億8000万円)。

 真如苑は「海外流出の危機を知りオークション参加を決めた。落札額は(拠出できる)ギリギリだった」と説明。公開後5年後をメドに真如苑宗教施設に移すという。 (19:44)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080325AT1G2503P25032008.html

※かくなるは、この仏像が「偽」であることを祈るのみです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E5%A6%82%E8%8B%91

これだけ高い金を出して競り落とした以上、何かの目的を持っているとしか思えない(純粋かどうか?それは分かりません)。

元来「全ての」宗教法人を私は全く好きではないのでこれ以上は何も。
信仰は自分自身の心持の中にある、という考え方を持っていますので)。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

前向き思考

  • メールを送信する
<2008年03月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31