デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

やはりこの「お方」はお気に召さなかったらしいです

2008年03月25日 20:38

やはりこの「お方」はお気に召さなかったらしいです

朝青龍V 内館委員から異論
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=441036&media_id=2
<一方、春場所ハワイアロハシャツ姿を撮影されたり、暴言を吐いたとされる報道に対し、内館牧子委員(脚本家)が「朝青龍問題は終わっていない。力士は『歩く文化財』の要素を持っている。力士全体を再教育する新システムを作るべきだ」と提案した。だが、協会側は「相撲教習所や師匠を通じて、教育をさらに徹底する」と応えるにとどめた。


朝青龍VS内館委員、ずっと喧嘩というかいがみ合いしていますね。昨日優勝した瞬間、こういった話が出てくるかなとひそかに期待?していましたので見事に「期待通り」。

力士に「歩く文化財」?何を期待したいのでしょう?品格

久しく優勝できずにいて、自力で賜杯を勝ち取った姿、これこそが真の勝負者たる「品格」だと私は思うのですけども。

※ちなみにうちの近所で高見盛関とすれ違いました。すぐ近くのお寺さんに部屋があるのです。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

前向き思考

  • メールを送信する
<2008年03月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31