デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

アイドリングストップの薦め

2008年02月10日 01:32

アイドリングストップの薦め

神戸市環境局のHPhttp://www.city.kobe.jp/cityoffice/24/sosiki/suisin/trf/idling-stop.htm
にこのような記述がありました。

<1時間のアイドリングで,約1~1.5リットルの燃料を消費し,約500g~1kgの二酸化炭素を空気中に排出することになります。

アイドリング時における燃費消費量及び二酸化炭素排出量燃費消費量(二酸化炭素排出量(炭素換算)

乗用車
ガソリン車)1時間当たり 0.8リットル(510g
       10分間当たり 0.14リットル(90g) (以下略

環境庁資料)>

特にディーゼル車の場合、クラッチから足を離すだけでエンジンオフクラッチを踏めばエンジンオンという機構が付いている車もあります。

普通車でも、信号ごとのエンジンオフはどうかと思いますが、半時間の空吹かしは確実に環境に負担をかけていると思われます。

※最近新車をご購入の方、回転数を常時2000rpm以下に押さえ込む事で燃費改善効果があります。急発進・急加速をやめ、強制的にシフトアップさせることで可能です。旦那さんのご指導の参考にでも?

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

前向き思考

  • メールを送信する
<2008年02月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29