- 名前
- 新田善美
- 性別
- ♀
- 年齢
- 24歳
- 住所
- 千葉
- 自己紹介
- 奥様のいる方はダメです ご家庭を壊したくないので 映画とアニメと漫画とアウトドアが大...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
新田さんちの今日のごはん(15)
2022年01月10日 21:54
皆さん,こんばんは!
お待たせしました?!
今回は,
「新田さんちの今日のごはん(13)」で作った,
「ブリ&鶏皮つくね」のお料理を,紹介します。
冬の定番,
お鍋
です。
作り方は,超簡単です。
つくねとお野菜を煮て,味付けをするだけです。
・・・あ,これでは何の説明にもなっていないですね(笑)!
先ず,お鍋にお湯を沸かします。
グラグラいうまで,熱くしてくださいね。
つくねは,ぬるいお湯で煮ると,
中心まで火が通るまでに,崩れてしまいます。
熱湯で煮るのは,一気に中心まで火を通して,
形崩れを防ぐための工夫です。
片栗粉が入っているので,
熱が加わると,良い感じに固まります。
お湯の中で泳いでいるのを見るだけで,
固まったかどうか判ります。
固まったら,弱火にして,お野菜の準備です。
今日はシンプルに,
白菜と長ネギだけにしてみました。
具沢山も良いのですが,
つくねの美味しさを味わうには,
白物野菜がちょうど良いです。
白菜は根に近いほうだけを使います。
先端に近い方は,煮物よりも
炒め物や生で食べたほうが美味しいからです。
今回の白菜は丸々一個を買っていたので,
根っこの部分を少しだけそぎ落として,
白い部分だけに縦に包丁を入れて,四つ割りにします。
包丁の入ったところで横に切ると,
綺麗に扇形に分かれます。
根っこをそぎ落として,適当な大きさに切ります。
私は,手でちぎっています。
この段階くらいでお鍋を見ると,
つくねから煮汁が出てきます。
良い感じで鶏皮の脂分が浮いています。
シメシメ,です。
白菜を入れて,天地返しをします。
白菜の根っこの部分はお出汁になるので,
構わずに入れてしまいます。
中火にしてコトコト煮ます。
この段階では,
白菜はまだ半煮えです。
ここで敢えて,「お味噌」を適量の半分だけ,加えます。
これは,つくね・お野菜たちにお味噌味を含めるためです。
でも,お味噌の香りは飛んでしまいますので,
そのフォローを後からします。
長ネギは大きめに切るのがポイントです。
小さいと,甘味が全部抜けてしまいます。
切った長ネギをお鍋に入れますが,
天地返しは必要ありません。
長ネギは直ぐに火が通りますので。
中火を保ったまま,
お味噌と具材が馴染むのを待ちます。
白菜に楊枝が刺さるようになったら,
最後の仕上げです。
それは,「追い味噌」です。
調味料は「さしすせそ」の順番で入れると,
具合が良いのはご存じの方も多いかと思います。
でも白菜のような少し煮えにくいお野菜は,
お味噌を最後に入れると,
どうしても味が染みてくれないので,
先に味噌味を付けた後,
最後に「追い味噌」を入れて,
香り出しをするのです。
これは私のオリジナル調理方法です!!
この段階で具材には十分に火とお味噌味が染みていますので,
追い味噌をしても,煮たてる必要はありません。
お味噌が溶けたら,完成です!!
鶏皮の脂分が,お味噌の汁の上でキラキラしています。
「いただきま~す」
私:どうよ,「ブリと鶏皮」のつくねのお鍋!
父:あ~,悪くないな。良く思いついた。
もう少しゴリゴリした食感の方が,俺好みだな。
私:ゴリゴリ版は,おばあちゃんにあげちゃった。
なんでも「煮込みハンバーグ」にするんだって。
父:お~,ハイカラ。
もしかしたら,製品になって帰ってくるかもな。
私:う~,作った甲斐が有るってものね!
父:追い味噌の方が,確かに香りが高い。
良い処に目を付けたな。
汁は,うん,美味い。
私:ふふ~ん,してやったり!
「ごちそうさま~」
今日は父が食器を洗ってくれました。
私はちょっと,鼻が高いです。
あのヤンチャなブリの彼氏さん。
鶏皮さんと結婚して,美味しい食材として蘇りました。
そしてそれらは,
父と私のお腹を美味しく満たしてくれました。
「必要は発明の母」
今回は勉強させて頂きました。
これからも精進して参りますので,
また,私のログを見に来てくださいね!
今回もご覧くださり,
ありがとうございました。
それでは,また!!
\(^o^)/
このデジログへのコメント
私の後輩君の家に行くと、製作過程秘密の謎キムチ鍋とか食べらせられるんですよね
新田さんと鍋対決してほしいです(^^)/
五代!さん,おはようございます。
いつもコメントをありがとうございます。
「鍋対決」,
なんか「美味しんぼ」の世界ですね(笑)!
私は,負ける気がしません(笑)!
\(^o^)/
コメントを書く