デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程話:人との繋がり

2015年10月08日 00:01

コミュニケーションの大切さが分かります。


では現代社会における「幸せ」とは何か。
これ、突き詰めていくと、「コミュニケーション」だと思います。
以前、ホームレスの人たちについて、調べたことがあります。
何十人ものホームレス経験談を分析するうちに、ひとつの共通項を見つけました。
それは「人との繋がりがない」ということです。
皆、頼るべき絆がないのです。
自ら絆を断ち切って生きてきた結果、ホームレスになるという選択肢しかなくなってしまったのです。
もし、頼るべき家族、友人がいたらどうでしょう?
ホームレスになるという以外の選択肢が生まれるのではないでしょうか。
つまり、現代社会を生き抜くスキルは、「言葉を駆使して人と関係を結べる能力」ということになります。
少なくとも、この能力があれば、生きることに困らない。
そして、「人と関係を結べる能力」が高ければ、必然的にその人の周りに人(+情報)が集まってきます。

「野人力」
鈴木光司鈴木美里
小学館新書より


「人との繋がりがない」というのは、一見自由に感じますが、裏を返すと「私は自己中心的ワガママです」と言いふらしているようなもの。
「人と関係を結べる能力」が足りないと、その人のもとから人も情報も去っていくことになります。
「人と関係を結べる能力
つまり、コミュニケーション能力
これの上達には、何と言っても「相手ごと」にできるかどうか?がポイントです♪
相手が何を想い、何に喜び、何に興味があり、何を言わんとしているかを一生懸命聴けるかどうか。
自分中心ではなく、相手にスポットライトを当てられるかどうかなんです。
そうやって自分にスポットライトを当ててくれる人のことは、忘れられないものです♪
反対に、自分のことばかり話す人は、関係を結び築くまでに苦労しそうですね。
応援してくれる人を応援したくなるし、褒めてくれる人を褒めたくなるし、好きでいてくれる人を好きになるし、快く思ってくれている人を、快く思う。
あいさつもコミュニケーションだとしたら、先に出した人ほど報われる(*^^*)
先手必勝を肝に銘じていきます♪

このデジログへのコメント

  • SYUZO- 2015年10月08日 06:52

    その関係の築きかたも
    無理にすると後々続かないですからね
    自然体で出来るのがいいですね
    ( ̄▽ ̄)

  • なな♪ 2015年10月08日 08:51

    SYUZO-さん:そうですね(*^^*)長く続くいい関係がやっぱり理想的ですね(*^^*)

  • kouji 2015年10月08日 20:33

    「幸せを突き詰めるとコミュニケーション」というのは疑問ですが、コミュニケーション力が大切なことは事実

  • なな♪ 2015年10月10日 00:57

    克己さん:私もできるだけ先にするようにしています(*^^*)

  • なな♪ 2015年10月10日 00:59

    koujiさん:そうですね(*^^*)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2015年10月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31