デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

片想いの喜び

2011年07月17日 02:29

Q.【男性編】学生時代片思い楽しいと感じられた瞬間を教えてください(複数回答)

1位 好きな人に話しかけられたとき 42.0
2位 自分の言動で好きな人が笑ってくれたとき 22.9%
3位 教室でおしゃべりをしたとき 22.5%
4位 好きな人と目が合ったとき 20.3%
5位 好きな人と一緒に帰ったとき 19.5%

付き合ったことがないもので、付き合う嬉しさは知らないんだよね。だから片想いはたくさんしました、その楽しさはよく知っているつもりです。

片想いって「初期」が一番楽しいと思うんです。
「初期」って言うのは、こんな時期です。

「なんとく憧れでいいなって思うとき、別に付き合うとか付き合わないとか、そんなことを考えていないとき」です。
単純に好き、純粋に好き、そんな時ですね。

ただただ、その人と話すのが楽しくて、心が満たされる感じ。
会話で何気なく喋ったことが相手のツボにハマって笑ってくれたり、会話がなくても目が合って、朝の何気ない「おはよう!!」だけで、その日一日頑張れる気がする。

いつもは、その子は友達3~4人と一緒に帰っているのに、今日はなぜか1人…話してみたら、他の子は彼氏と帰るだとか部活だとか勉強していくだとかで、1人なんだーって話だったりする。

僕も1人で何気なくタイミングがあって、一緒に帰れる時は「今日は本当に運が良かったなー」って思ったりする。
それが金曜日なら、1週間の締めくくりで頑張ってきて良かったって思えたりする。これは実際にありました(笑)

まさに上記の1~5位、これは本当に「初期」のまだ浅い時にあることで、相手の何気ない一言が、自分にとっての大きな活力、ミエナイチカラになってるときですよね。
他の何にもない大きな力で何でもできそうな気がしてきます。心が限りなくポジティブな状態です(笑)。
おそらく脳内にはエンドルフィンが流れている状態ですね。

この時が一番、片想いを楽しむ余裕がある時期なんですよね。
自己陶酔ですね、片想いをしてる自分が青春らしくてかっこいい、これからリア充になれるんだって胸を張って期待している状態(笑)

思うに、付き合っている状態が恋愛の楽しさのメインなのはもちろんですが、この片想いを楽しむ余裕がある時期も、メインと同じくらい楽しい時期で、必要な時期だと思います。

あぁ、想うことで「恋愛スタートライン」に立ててる喜びだったり、誇りがあって、想うことで満たされて、ポジティブになれて、何事も上手くいっていて、だから嬉しくて…本当に心が嬉しい状態、喜んでる状態ってこういうことなんだって思える瞬間でもあります。

もちろん、この時期に失恋することもあるでしょう。
相手に彼氏ができた、実は彼氏がいた、その子は自分じゃない他の人が好き‐今自分がその子を想う気持ちと同じくらい。
でも、たとえこの時期に失恋しても、まだ「心が戻れる状態」なんですよね。いい言い方をすれば「取り返しがつく」状態。
もちろん苦しいですよ??好きな人に好きな人がいるんですから、でもまだ、なんとか早いうちに心を戻せる状態だと思います。他の人に気持ちを移せば、すぐに戻れる状態ですね。

問題なのはこの次のステップです…。

付き合うことを意識して、いよいよ告白を意識し始めて、そういうスタンスに移行するとき」、このステップまで進んでしまうと、もう戻れません。

失恋もものすごい大ダメージです;
ここまでくると、もう片想いを楽しむ余裕はないです。

「ウカウカしてたら他の人が告白して付き合ってしまうんじゃないか??」

「今の自分は彼女合格点なんだろうか??」

ですとか、考えてもしょうがない、少なくともそこでは結論が出ないことを永遠考えてしまうのですよ。別にウカウカしてたらってあせったところで、自分との付き合いがあるかどうかわからないし、合格点か不合格かなんて「もう決まってる」問題なわけです。いても立ってもいられない時期に入ってしまいました…。

こうなると、もうその想いは「他の何にもない大きな力」でも何でもないわけです。結論が出るまでついてくる「他の何にもない大きな悩み」なわけです。結論が出てからもついてくることになりますが…。余裕がない状態にまできました…。

で、この状態から意を決して告白をしてみたりする。
それで失恋したりする…。

…ここから、苦しい心の風邪が、長引く風邪が、治りにくい風邪が始まるわけです…。

この風邪に効く薬は3種類あります。

1つ目は、薬物療法神経内科に行って、抗不安剤で気持ちを紛らわせる…でも失恋に選択的に効く薬はありません…。
やったことないですが、ほとんど効かないと思います。

2つ目は、時間、時間が解決してくれるっていうことです。

3つ目は、新しい恋、新しい恋が出来れば前の恋が忘れる、ということです。

時間だけでは不十分です、言っても時間だけですから、新しい対象があるわけじゃないですし、何かの拍子にフラッシュバックしてしまいます。理想は3つ目ですね、2つ目とのコンボでだいぶ風邪が治るんじゃないでしょうか。

自分は、2つ目だけで何とか生きてます(笑)

新しい恋に手を出したんですが、2年前の大きな失恋以来、する恋する恋全部失敗してます…だから、2年前に失恋した人は今でもいい友達ですが、やはりたまに寂しい時に見ると悲しい気分になってしまいます。フラッシュバックですね、心に穴があいたような…。

だから、まだ完全に「風邪」が治ってないんですね。
早く治したいです…。

皆さんは、片想い楽しいと思う瞬間はいつですか??
女性とまた違うかもしれないですね。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Shun-ICHI

  • メールを送信する
<2011年07月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31