デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

枝豆とバジル(今年は少数精鋭で)

2024年06月26日 22:15

枝豆とバジル(今年は少数精鋭で)

--
 2日ほど日記を書いていませんでした。なんだかずいぶん久しぶりのような感じです。今日のお題はパスですねぇ~ みせるほどの体ではないな。

--
 昨年は早めに種まきしたのか7月中旬に枝豆の味見をしていました。昨年は十数株植えていました。今年は買った苗で3株、これは来月には味見できそう。あと種まきから生育中が3株、いえから離れたジャガイモ畑に半自生してきたものが5株、まぁそこそこは食べられそうです。

 バジルも昨年は何回かに分けてたくさん植えていました。今年は2株、成長の早いものが写真の株です、そろそろ摘芯して株を広げたいところですね。もう一株はまだ小さいのでフレッシュな葉っぱを結構長く楽しめそうです。芽がでたばかりのも少しあるし。

 昨年は作らなかったピーマン・ししとう系が今年はあんがい豊富にあります。パプリカ(黄・赤)鷹の爪も1株、ししとうが苗を買ったものと友人からもらったもの。炒め物で重宝しそうです。甘い系の野菜のピノガール(すいか)、黄マクワ、ニューメロンも生育中ですが、これらは食べられるのでしょうかねぇ~ ダメもとの気持ちで気楽にやっています。

このウラログへのコメント

  • うめきち 2024年06月27日 14:48

    じゃが芋の小芋を八百屋で安く買ってきました
    このお店、摘果メロンとか、摘果ドラゴンフルーツとか、珍しいものがあるので、毎月寄ってます

  • Bluewind3090 2024年06月27日 21:57

    > うめきちさん

    そう言えば子供の頃、小さなお芋の甘めの煮っころがしをよく食べていました。今年のじゃがいもの本格収穫は梅雨明け待ちなんですが、芽かきとかをしたので小芋は少なめになるかも。それも残念?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2024年06月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30