デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

今年も赤系は観られそう

2024年06月11日 23:00

今年も赤系は観られそう

--
 その昔、ありましたね。でも昔なので今のネット時代のSNSとかと違って、事前に電話で会話して意気投合してから会食やお酒してお互いを見極めてから、というステップはちゃんと踏んでいましたよ。

--
 うちの裏にある紫陽花の数株。白いのはかなり咲きだしていましたが、今日見たら「赤系」の花もほころび始めてきています。どうやら今年も赤系の紫陽花、隣の白いのとのきょうえんが観られそうです。実際に満開の時の色、昨年との違い(有機石灰撒いたり追肥もしたり)が出るかに興味津々です。今月末には満開になりそうですね。で、そろそろ週末ころから梅雨のこえを聴くのでしょうか? 明日も降らなさそうなので少し水をあげておきたくなっています。

このウラログへのコメント

  • うめきち 2024年06月12日 16:32

    うちの紫陽花(マンションの敷地にあるだけで、私の物では・・・)は、灰を撒いて置いたら、色が濃くなりました
    淡いブルーから濃い紫色に変わって、何となく満足です(^_^)v

  • Bluewind3090 2024年06月12日 21:46

    > うめきちさん

    あはは~ 共有物なら多少は持ち分ありましょうね。科学的反応もさることながら、植物に寄り添っている気にかけてあげていること自体の効果、植物は敏感に感じ取っていますよね。不思議。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2024年06月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30