- 名前
- 純
- 性別
- ♂
- 年齢
- 64歳
- 住所
- 埼玉
- 自己紹介
- 人生の最後のパートナーになるであろう方を募集しています。 体型とすればグラマーの方が...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
予定変更、カメルーン料理って?
2010年06月14日 11:02
カメルーンを食べようとは思ってません。
ただ、カメルーン料理って興味ありませんか。
調べてみました。
カメルーンの料理
アフリカらしさが凝縮された熱帯の国
ナイジェリア、赤道ギニア、コンゴ、チャドなど6カ国と国境を接し、アフリカらしさを凝縮した"アフリカのミニチュア"とも呼ばれるカメルーン。カメルーンはポルトガル語のエビ(カマロエス)を語源とし、雨季と乾季に分かれた熱帯性気候の国です。
料理名:ドーレ
カメルーンの国土は、遊牧民、農耕民の暮らす北部と、熱帯雨林の農耕民が暮らす南部とに大きく分けることができます。食文化も違い、北部では、羊肉や牛肉のほか、とうもろこしなどの穀類が主食とされ、海岸に面した南部では、キャッサバやプランテーン(調理用バナナ)、魚などをパームオイルを使って調理する、西アフリカらしい食事がされています。
カメルーンの国民食ともいえる、もっともポピュラーな料理は、ドーレ(ンドレ)と呼ばれるほうれん草などの野菜やスパイスをミンチしたおかず。ご飯と一緒にいただきます。
ほかには、ピーナッツシチューなどのシチューと一緒に食べるフーフー(アフリカのおもちのような食べ物)、鶏やマトンなどの肉類、魚などがよく食卓に並びます。
カメルーンはまた、良質な紅茶の産地としても知られ、フランスなどヨーロッパに輸出されています。力強い特徴の"Cameroun Broken Orange Pekok Faning"が日本でも手に入ります。
ちょっと大雑把でしたね、レストランなど調べれば出てきますがそれって日本風にアレンジしてると思われますので書けません。
このウラログへのコメント
コメントを書く