デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【P.22】再び「ピアノの弾き比べ」(ベヒシュタインも忘れちゃいけないね!)

2022年12月12日 13:52

【P.22】再び「ピアノの弾き比べ」(ベヒシュタインも忘れちゃいけないね!)

--
 今日はおやすみ、ですが夜はバイト。これから食後の仮眠をします。朝ははよから起きて「調理」をしました。その後お店の開く時間をみながら買出し、夜勤シフトで曜日で休みが決まらない変則ですがこういう時はメリットあり。買物行くなら月曜の朝がいいね、駐車場もお店も空いている!でもさすがに師走本屋さんも朝からけっこう待ち行列あったりした。

 さて、クルマで買物に行く途中・帰る途中通ったんですよ。わが町にある「C.BECHSTEIN」の工房の前を2回も。書かない訳にはいきませんよねぇ~ ベヒシュタインも。ドイチェランドの双璧、ベルリンベヒシュタインハンブルグスタインウェイベーゼンドルファーオーストラリアウィーンが発祥ですね。浜松国産メーカー2社(私はカワイの方が好みですが)もよろしくね。


Can You Hear The Difference Between a Bechstein, Steinway and Bösendorfer Piano?

https://www.youtube.com/watch?v=ncPRvnDW0No&t=373s

イタリア新生、Fazioli が前回のショパンコンクールでついに優勝しましたね。

Steinway vs Fazioli - Piano Sound Comparison

https://www.youtube.com/watch?v=6LsrEH94ww0

このデジログへのコメント

  • うめきち 2022年12月12日 17:24

    月曜日の朝、良いかも知れません
    夕方、4時~5時頃は人が多くて(゚_゚)
    朝は限定のお野菜とかあって、ちょっとお得
    空いてる時間帯に、車椅子の方もいらしてます
    お邪魔にならないように離れます

  • Bluewind3090 2022年12月12日 18:25

    > うめきちさん

    普段ならトータルで3時間かかるところを2時間で済ませられました、時間も効率的に使えました。師走だから週末ならもっとかかったかも。最近は駐車料金無料になる金額区分にも敏感になり~!

  • のや 2022年12月15日 14:23

    工房のお近くなんですか?

    気持ち良いピアノの記憶があります。

  • Bluewind3090 2022年12月15日 19:54

    > のやさん

    初めまして、ピアノおやりになるのですね。八王子に日本の工房があります。私も地元ですが今年になって知りました。(^_^) ピアノ練習、やりたいのですがはかどっていません。来年に期待!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2022年12月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31