デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

おばあちゃんの想い出と『官能小説』(コミック系のメルマガがたくさん来る!)

2022年12月08日 21:39

--
 富島健夫さんの『女人追憶』まだ読んでいます。2巻の(下)、大学進学で上京してからの下宿生活辺りからの女性遍歴が書かれています。福岡出身の主人公「真吾」自身の性体験だけではなく、下宿人達の遍歴も多数ご紹介。読んでいてもなかなか飽きません! (^_^) 富島さんの特徴ではありますが、前戯の表現が多彩。女性読者にも好評だったのかしらね。で、この連載を図書館で探す前にネット検索したのです。それで引っ掛かった「コミックシーモア」というのに登録したら、メルマガエッチアニメの紹介がバンバン来るのです。いっぱいあるんですね、エッチコミック! 私は文章表現の方が好きなのでいかに「無料」と言われてもコミックには手を出してはいませんけど。たまには観たい? (^_^) 

--
 二日前の日記ででてきた、私の父方の祖母。明治の最後の方の生まれでした。私が28歳位に他界。うちの長女や2女はさらに上の「おおばば」さんも知っているそう。4世代家族だったのでしょう。昔は土間のかまどで煮炊き、燃料は山から集めてきた薪。食べ物はほぼ自家栽培でまかなっていたのでしょうね。現金至上主義になりすぎた現在、少し見直さないと、かも知れませんね。カルサンを穿いていた祖母ですが、私が幼稚園から小学校低学年頃までは一緒の部屋で寝ていました。少し認知が入っていましたが優しいおばあちゃんでした。私がギターを弾きはじめた頃には、伴奏してあげると『汽笛一斉新橋を。。。♪』ってよく歌っていました。高齢になると「幼女」に戻るのね! (^_^)

このデジログへのコメント

  • うめきち 2022年12月09日 01:33

    おじいちゃん、おばあちゃんがいる家庭は良いですね(^.^)
    ご近所さんにいるのも良いですし
    手作りの沢庵などを頂いたのが、良い思い出です
    うちは両親とも田舎出身で、ご近所さんが良くしてくれました

  • ミキ 2022年12月09日 21:58

    今年の2月に104歳だった母方の祖母が亡くなりました。初孫だったので凄く可愛がってもらいました。思い出はたくさんありますが焼きそばの具のことでお互い本気でムッとして言い合いしたのが一番の思い出ですw

  • Bluewind3090 2022年12月09日 23:16

    > うめきちさん

    そうですよね~ なんだか介護保険とかできてから逆に年寄りを「邪魔物」扱いしているような印象があるなぁ~ 経済も分散して地方でちゃんと暮らしていける国づくりをすべきだったような!

  • Bluewind3090 2022年12月09日 23:18

    > あやさん

    あら、やっぱりしっかり長女さんでしたか!(^_^) しかし妙なことを一番覚えてるっていうのもあるあるでしょうね~ 焼きそばの具の会話聞きたいなぁ~ どっちの言い分が美味しそうかしら?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2022年12月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31