デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

たまには『英語のシャワー』もいいよ!(違うルートもね!)

2022年09月06日 03:24

たまには『英語のシャワー』もいいよ!(違うルートもね!)

--
 まぁ~ ほんとにびっくりです!

 ウラ日記の追伸で書いたように、先月の上旬からここ一ヶ月くらいの間に私の日記の「数少ない読者」さんのうちの8割ぐらいの方が誕生日だったみたい。そしたら日付が変った今朝、トイレ起きのついでにログインしてみたらもうお一人『該当者あり』 え~ 9割超えしちゃいました。星座でいうと獅子座から乙女座オーバーラップ部分。なんかあるのかなぁ~ ちなみに私は牡羊座の前半部。

 どうも私の好きなテレビの『フランス語講座』は今季も再放送みたい。なので、今シーズンは以前教科書も買っていた 2015年の復習を自分ですることにしました。で、この 2015年のテキスト案外レベルが高いのです。講師は姫田女史。昨夜の夜勤チラ見してたら、まぁ~ 盛りだくさん。野菜の名前やら魚の名前やら覚えたいものがいっぱい。発音表記もちょっと違うしね(特に "r" の発音)。イタリア語ほどは巻き舌にしなくてもいいけど、口の奥での息遣いポイントかも。

 なのでたまには速くても聴き取れる英語シャワーを浴びたくなるのです。音楽の先生の早口なら頑張ってついていきますよ! 

Nahre Sol ちゃんの『アコーディオン』 (秋の音ですよね、アコーディオンって!)
https://www.youtube.com/watch?v=0Mt-dqn_yuk

ピアノ作曲 Vol.1 (初心者編)
https://www.youtube.com/watch?v=m6buIdQacoM

追伸

 今日のドライブは初めて行きも帰りも『高速』使いました。圏央道がメインなので大きなサービスエリアはないのですが、帰りに羽生PA(これは東北道かな?)に寄ったら「あら、なんか江戸時代!」。ウラ日記で書いた調味料屋さんの昔の姿に出会えました。たまには違うルートも良いね!

このデジログへのコメント

  • うめきち 2022年09月06日 20:46

    映画を年間300本観て、その半分くらいは英語だからか、喋れない割りに英語の発音が良いと言われます
    耳って大事

  • Bluewind3090 2022年09月06日 21:10

    > うめきちさん

    好いですねぇ~聴きたい!アカデミー賞前に発表する『最悪映画』を表彰する賞まだあるのかな。そこの責任者にジョン川平がラジオでインタビュー。すごく論理的に『なぜ最悪か!』を解説、脱帽!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2022年09月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30