デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【P.18】大発見!(9/16 の日記の続きです!)

2022年09月18日 21:31

【P.18】大発見!(9/16 の日記の続きです!)

--
 一昨夕、聴きに行ったピアノリサイタルの演目のうちモーツァルトショパンの「共通点」を発見。

 奏者菊池洋子さんの選曲はシューベルト即興曲 Op.142-3、サティ『Je te veux』締めくくりのベートーベンピアノソナタ14番嬰ハ短調 Op.27-2(通称:月光ソナタ)以外にモーツァルトショパンの下記の曲。両作曲家の中ではかなり『特徴的な』2つでした。一般的に人気のある選曲としてはモーツァルトは軽快な、ショパンは華麗で優美な曲を選びがちかと。しかしそうではない。以下の2つともかなり『重い』短調の曲なのです。

  W. A. Mozart  幻想曲ハ短調 K.475
  Fredric Chopinバラード第1番 Op/23 (ト短調

 もともと音源を持っていたのでリサイタルの前にかなり『予習』しておりました。なんだか似てる部分があるなぁ~ と思案していたところ発見しました。『冒頭の2音が一緒!』楽譜を確認してみました。

 写真のとおりですね、私の耳もまんざらではないかも?(笑) これくらい普通? 

 写真の右側のきれいなものは何? とらやの季節限定羊羹。『新更科』と呼ぶそうです。綺麗ね~!

--
 続いてはベートーベンピアノソナタ14番嬰ハ短調 Op.27-2(通称:月光ソナタ

第3楽章 を聴いてみましょう。

Rousseau  情感は無いけど、音符を映像化しているみたいで面白い
https://www.youtube.com/watch?v=BV7RkEL6oRc

辻井伸行 2020年リサイタルから
https://www.youtube.com/watch?v=GUXAYmmrb9k

*辻井さんについてはもうちょっと勉強してから書きたいですね。どうやって音譜を「読み解いて」行くのだろう?

このデジログへのコメント

  • うめきち 2022年09月19日 00:00

    とらや(≧∇≦)b
    芸術的な和菓子ですよね
    見ているだけでも、楽しい

    今日も、羊羮、栗きんとん、ずんだ餅、柚餅子、どら焼など迷いました

  • Bluewind3090 2022年09月19日 00:13

    > うめきちさん

    栗きんつばとかりんとう饅頭も美味しそう!写真の『新更科』は「こし餡の煉羊羹で山を、白餡の煉羊羹で夜空に浮かぶ満月を表した羊羹」だそうです。中型で 1,944円也。小さいの食べたい!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する

Bluewind3090さんの最近のデジログ

<2022年09月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30