デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「ルパン三世」レビュー☆

2014年08月24日 18:52

「ルパン三世」レビュー☆

小栗旬主演他。ユリウス・カエサルクレオパトラ7世に贈った“世界で最も美しいジュエリー”【クリムゾン・ハート】。それはかつて何者かによって盗み出され、以来、歴史の闇に消え去った。そして現代。東洋西洋を代表する2人の大富豪が互いの秘宝を狙い合っていた。インターポール銭形警部浅野忠信)は、世界中の泥棒たちが老海賊ドーソンの邸宅に集合するという情報を入手。次々集まる泥棒たちの中には、国際指名手配犯・ルパン3世の姿もあった。様々な事件と思惑が交錯する中、ルパン3世は、次元大介玉山鉄二)、峰不二子黒木メイサ)、石川五エ衛門(綾野剛)とともに、クリムゾン・ハートを奪還するため、「絶対不可能」なミッションに挑む!世界一の大泥棒、ついに参上!破格のスケールで描くアクション超大作!

5/10点!!これは、微妙な仕上がり過ぎる・・・(>_<)キャスティングの難航がそのまま画面に出てしまったような(爆)ルパンみたいな格好をした人たちが、敵討ちとお宝を賭けて大乱闘を繰り広げる話?を受け入れられるか、そうでないか・・・。トヨタの「ドラ○もん」のCMくらいの出来を、映画にしちゃった感じです(>_<) 少し前に、「るろ剣」を観た後だったので、冒頭のワイヤーびょ~んなアクションに、期待値が一気に下がりましたが、中盤から後半にかけてのアクションは、中々カッコ良く仕上がっていました(^_^) 黒木さんの不二子ちゃんは、個人的にやっぱりムリです(>_<) 胸ないし、立ち振舞いも圧倒的に色気が足りな過ぎます。敵方の女性たちも、なんでそんなブスを?(スミマセン)と思うくらい華がなく、華麗な泥棒とは、かけ離れた絵図でした(>_<) 綾野剛の五エ衛門も、貫禄ゼロで、無いです。ルパン銭形警部台詞を、アニメの感じそのままに再現するのは、やはりあの二人でも難しくて、いちいち浮いた感じになってしまっていたので、最後まで世界観に入り込めませんでした。布袋さんが書き下ろしテーマ曲は、元版のルパン三世テーマに、負けず劣らず格好良かったです。話事態は面白かったので、もっときちんと練り込んでやり直して欲しいです(;_;)2014年公開。

このデジログへのコメント

  • ユリ 2014年08月25日 02:09

    > チャンチャカちゃんさん
    アニメのルパンもあまり得意じゃないから余計にだったんですかね。3回くらい笑いが起こってました。インターポールってなに?くらいの知識で行ってしまったので。

  • ユリ 2014年09月22日 07:21

    > まるぞうくんさん キャストがイメージにハマるかで別れるかもしれませんね。でも、ふじこちゃんが黒木さんでハマる人って果たしているのでしょーか(>_<)アクションシーンも工夫とかなくて単調でした。

  • ユリ 2015年10月11日 02:39

    > julianさん
    ・・・CMでよかったですよね・・・。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2014年08月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31