- 名前
- hero
- 性別
- ♂
- 年齢
- 59歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- 最近、美術館に行ってませんね。 休日は、料理をつくっています。 鯵のつみれ揚げを作り...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
やり直しましょう。
2006年12月29日 18:37
お仕事お疲れさまでした。
又は、大掃除・年賀状・買い出し・おせちの準備と、本当にご苦労様です。
それともゆっくり帰省ですか?
渋滞を避けて余裕でしょうか…。
今年も、泣いても笑っても、後2日ですね。
やり残した事は、書き留めておきましょう。
どうせなら、来年の置き土産にしちゃいましょうよ(爆)
有り難いコメントに返信します。
12/29 マリンさん
heroが思うのは、暖かい空気は上に上がりますよね。
アゲアゲでいっていた心も上に上がります。
それが、糸が切れた凧の様にどこかへ飛んでいく!!
自分ではどうにもならない。
そんな状態ではと思います。
有り難うございました。
またのお越しを心よりお待ちしております。
本日は、メルマガからです。(何時も?)
よかれと思ってしたことが、逆に、相手に不愉快な想いをさせてしまうこともあるものです。でも、それに気づいたら、その時点で改めればいいだけのこと。それが学びで成長。
人に不愉快な想いをさせてしまうことを恐れて何もしない。
それでは不愉快にさせない代わりに幸せにも出来ません。
・マイナスの方が、長い目で見たらプラスです。改善できますから。もっとも良くないことは、何もしないこと。知識も経験も残りません。
・失敗しようが、ダメになろうが、また、やり直したらいいのですよ。体裁を気にしたり、プライドを持ったり、荷物が重いと大変ですよ。
「気づいた時点で素直に謝ればいいのです。
誰にだって過ちはありますから。」
素直に謝る事、なかなか難しいです。
来年の目標にしても良いくらいです。
出来ない目標は、辞めときましょうか?
お相手は、heroでした。
このデジログへのコメント
仕事するにも何でも、素直さって本当大事だと思います。(*^^*)
コメントを書く