- 名前
- hero
- 性別
- ♂
- 年齢
- 59歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- 最近、美術館に行ってませんね。 休日は、料理をつくっています。 鯵のつみれ揚げを作り...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
「私は、好きでここにいる」
2006年12月04日 23:32
お仕事お疲れさまでした。
◆日本が誇るオタク文化「メイドカフェ」がついに世界デビュー! ~カナダ
カナダ・トロントには今、ホンモノのメイドを忠実に再現した”メイドカフェ”というニッポンの文化が流入してきている。彼女たちは”アニメ”のキャラクターに扮したコスプレをし、客の視線を釘付けにする。
ついに、寿司だけではなく日本文化のブームになるのかな?
と思う今日この頃…。
本日は、
もしあなたが自分を置き去りにして他人の期待に応えようとして疲れてしまうタイプなのだとしたら、まず、自分を幸せにしてください。
自分を犠牲にして、他人のために尽くすことを美徳と捉える考え方があります。
本人がそれで満足しているのであれば、大変立派なことですし、他人がとやかく言う筋合いのものではありませんが、それに、十分に幸せになった人は結果的に他人のために尽くすことが苦でなくなり、周りから見れば他人のために尽くしているように見えたりするのです。
悩み、苦しんでいる人の中には、この、「自分より他人を優先しなければいけない」という道徳観に縛られていると思えるケースがあるので、「自分より他人を優先しなければいけない」という心の縛りを考えましょう。
あなたは、何らかの労働をしていると思います。幸せに働いていますか?勤労だけでなく、家事労働も含めて考えてみてください。
実際、本当に幸せかどうかは、次の質問に答えてみると分かります。
☆質問☆
もし、あなたの隣に、財産があったり、とても割のいいビジネスをしていて、はたから見ると大して働かず楽に暮らしているように見える人がいたとします。
貴女は、どのように感じますか?
貴女の隣にいる幸せそうな人を見て、気持ちがぐらつかないのであれば、貴女は、その労働を「好きで」やっているのですから、大変結構なことだと思います。
また、好きとまでは言えなくても、自分の人生を豊かにするために「覚悟を決めて」やっているのでしょう。
そのまま継続して下さいね。
もしも、幸せそうな人が隣にいて、なにか焦りのような気持ちを感じたり、いらいらする気持ちになるとしたら、
(働かないで楽に暮らしているなんてけしからん!という怒りの
気持ちの場合も同じです)
貴女は、自分が望んでいる生活をしていないのです。
他人を幸せにすることは、とても尊い行為であり、そのこと自体は否定すべきものではありません。
しかし、他人に尽くす一方で、自分が幸せに毎日を生きることをないがしろにしているのであれば、そして特に、幸せな人が隣に来たときに何か不快な感情を感じるのであれば、自分を幸せにしていないという点で問題なのです。
逆境に負けない、めげないことはとても大切なことです。
ただ、その逆境はちょっと考えて工夫すれば抜け出せるのに、いつまでも辛い環境に身をおいているのであれば、もう、身も蓋もない言い方ですが、好きでそこにいるのです。
ただ、あきらめるのではなく、それをいかに実現するかを考えることが、幸せに、そして感謝しながら生きるうえで大切なことです。
自分の望むことが叶い、幸せな気持ちで生活していると、他人のことも幸せにできるようになるものなのです。
幸せのおすそ分けです。
分けるためには、まず自分が幸せを持っている必要がありますよね。
幸せでない人が、相手に尽くすと、こうなります。
自分が不幸なまま、他人に尽くす場合、共依存に陥りかねません。
共依存というのは、ものすごく簡単に言うと、依存側が、わがままを言い、アルコール依存になったり暴力を振るったりすることで、
「あんたは、優しくないだろう、どうだ?」
という言葉や態度でのメッセージを送る。
また、自立側が、徹底的に相手の世話を焼きながら相手の自立を妨げ、
「あなたは、だめな人。すべきことをしていない」
という言葉や態度でのメッセージを送る。
相手に罪悪感を植え付けて自分の思い通りに相手をコントロールしようとするのです。
うまくいかないカップルは、大抵共依存的な問題を抱えているものなのです。
そう、好きでその環境にいるわけじゃないという気持ちになるのはよく分かります。
しかし、現在の環境を他人のせいにしている限りそこから抜け出すことができないのです。
変化を恐れる気持ちや、どうせ自分には出来ないと思う気持ちときちんと向かい合わない限り、いつまでも誰かのせいにしながら、不本意な環境にとどまることになります。
ただし、「私は、好きでここにいる」のですよ。
自分には出来ないと思っていることが壁になり、環境を変えることに不安や恐怖を感じているかもしれません。
そうです。
変化することによる痛みを避けること。
まぁ、これも含めて考えれば、
「好きで(=自分の意志で)そこにいる」のです。
何か行動しませんか?
そう思ってもらえると、嬉しいです。
お相手は、heroでした。
このデジログへのコメント
コメントを書く