デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

男性は積極的にアプローチする女性は好き?(4)

2010年12月26日 09:28

誰だって、愛されている実感を得たい!

恋愛テクニックでは、「愛する人=男性」「愛される人=女性」という前提で語られていることが多いですが、本来は、男性も女性も、愛されている実感を得たいという願望と、断られ傷付くリスクを減らしたいという気持ちは変わりません。
いつも男性側が、女性が喜ぶデートプランの作成から告白して断られるリスクまで背負わなければならないのなら、当然、負担は大きいはずです。誰でも、失敗すれば、傷ついたり、臆病になります。男性に常に積極的であることを期待し、自分はリスクを取りたくないと思うのは、もしかしたら、女性わがままなのかもしれません。男性も、好きな女性が、デートに誘ってくれたり、告白してくれたりすれば、どんなに楽なことでしょうか?

男性は、積極的にアプローチする女性敬遠するわけではないのです。自分が相手のストライクゾーンから、どれだけ近いか遠いかは、アタックしてみなければ分かりませんが、試す価値は大いに有りです。好きな人からの誘いを待っているうちに、他の積極的な女性に奪われ、自分をアピールする機会すら持てなかったことを悔やむような人生は面白くありません。たとえ残念な結果に終わっても、納得いく行動を試していれば、早く見切りをつけて次に進めます。

告白に関しては、知り合って間もなくより、友達以上恋人未満の関係の方が、躊躇することが多いようです。気まずくなって、友情が壊れることを恐れるからです。残念ながら、友愛とエロスは一致するとは限らないので、恋愛に発展するかどうかは、試してみなければ分かりません。まずは提案してみることです。軽い打診で良いでしょう。それが元で壊れるような友情なら、その程度のものだったのです。断る場合も断られる場合も、そのとき、その人の人間性が出るものです。結果がどうあれ、良い人生経験の一つと思いましょう。

女性も、好意を表現し相手の反応を見ながら、脈ありと感じられれば、積極的に恋愛をリードしてほしいですね!注意すべくは、独り善がりの押し付けや重過ぎる言動に走らないように、常に対話と提案を心掛けることでしょう。これは男女どちらの場合にも言えると思います。

「”女性も、好意を表現し相手の反応を見ながら、脈ありと感じられれば、積極的に恋愛をリードしてほしいですね!”という筆者の意見に賛成です。そういう女性がこれから増えてくると思いますが、どうでしょうか」

このデジログへのコメント

  • ホリー 2010年12月26日 18:11

    > まこ☆さん
    男性陣も頑張らないといけないですが
    女性が積極的なことはいいことだと思います
    男女共、積極的に自分の幸せをつかんでほしいですね

  • ホリー 2010年12月27日 13:39

    > minaさん
    そうなんですね
    それは困ったことですね
    私のような世代では草食系男子の言動を見たり聞いたりすると
    とても歯がゆい気がしてなりません

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ホリー

  • メールを送信する
<2010年12月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31