デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

水嶋ヒロ

2010年12月18日 03:13

彼の事は、映画「ドロップ」で見た以外の事は知らないし、興味もないのですが、あんまり酷評されていると気になります。

昨日、本屋さんに寄ったら、「KAGEROU」は売り切れていました。
のりぴーの本はあったけど。

アメリカではチャーリーシーンが詩集を書いて、出版社を回ったらしいですが、何処からも相手にされず自費出版しました。
彼は知名度があるから、出版してもらえると思っていたみたいです。

有名人の文章だと、女優壇ふみさんのエッセイなど上手いと思います。
お父さんは壇一雄、血筋もあるのかな。

今活躍している作家の作品は読んでいません…向田邦子さんも最近読みました。
直木賞選考委員より上手い文章を書く受賞者だと、山口瞳さんが言っていました。
彼女は上手くても、受賞出来ないでいたんです。

その辺の裏事情は分かりませんが、水嶋ヒロは話題になって本が売れているのは事実です。

私は読んでいないので、何とも言えませんが、どなたか読みました?

個人的には福田和子の逃亡記の方が興味あります(笑)

そして、私はお料理の本を買って帰りました。
フライパン一つで焼けるシナモロール
小説よりパーティー料理が大事なうめきちですf^_^;

このデジログへのコメント

  • sasao 2010年12月18日 06:52

    福田和子の逃亡記はいつか読んでみたいなぁ~
    KAGEROUは105円になってから読む

  • むくろじゅ 2010年12月18日 07:12

    水島ヒロはライダーの頃から好きだなぁ(≧▽≦)
    本、受賞したのに酷評されてるのかぉ?

  • richard0 2010年12月18日 13:20

    誰かが言っていたのは「最後の…が選考の理由?」だと。自分ですか?読んでません。。

  • うめきち 2010年12月18日 17:56

    > ジャビットさん
    私は覚醒剤で逮捕されたなんて噂をたてられた事があるので、噂は信用したくないですねぇ
    確かめてみないと^^

  • うめきち 2010年12月18日 18:02

    > sasaoさん
    福田和子は男性を手玉にとるテクニックを持っていそうだから知りたいわぁ
    「がばいばあちゃん」もブックオフに山積みだったもんね

  • うめきち 2010年12月18日 18:08

    > むくろじゅさん
    ヒーローだったんですね^^

    なんか、内容が薄いとか、単純とかって事ですけど…
    読んでみないとわかりません

  • うめきち 2010年12月18日 18:10

    > - ライ -さん
    いい作品が続けば大丈夫ですよ
    昔、作品を書く前から肩書きが作家、の椎名桜子もいたけど

  • うめきち 2010年12月18日 22:38

    > けんさん
    確かに確実に話題にはなりますから


    飯島愛が「プラトニックって何?」と聞いたときはずっこけましたけど…

  • うめきち 2010年12月18日 22:40

    > ラオウさん
    怪しい広告がありますね
    渋谷では幸福の科学の本も配っていますし( ̄・・ ̄)

  • うめきち 2010年12月18日 22:43

    > richard0さん
    選考基準はわかりませんけど…
    あんまりこき下ろされると、かえって見たくなるf^_^;

  • OTTO 2010年12月19日 00:39

    故米原万里女史の作品は面白いですよ!文庫化にもなってるし!

  • うめきち 2010年12月19日 03:02

    > Dmitriyiさん
    探して読んでみます^^
    本当は小説はあまり読んでいないんですf^_^;
    少し、文学に触れる気持ちと時間の余裕を持ちたいですね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

うめきち

  • メールを送信する

うめきちさんの最近のデジログ

<2010年12月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31