デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

声の本

2010年12月16日 03:41

小説などを音声で聴けたらいいな、と近視で乱視のYさんが言います。
そういう物もあって良いと思いますが、私は本が好きなので、聴くより読む方が早いのであまり興味がありません。

俳優さんが朗読すると、彼らも表現者なので、それはそれで芸術作品だと思いますが、読書の楽しみと言う点では自分のペースで読んで想像を膨らませる楽しみは半減するかも…

ってね、私も詩の朗読なんて仕事をした事もあるので、やはり感情を込める、或いは感情を込めたフリをした読み方をします。

文章を味わいたいなら、自分で読んだ方が楽しいです。
どんな漢字を使っているかとか、句読点の位置、リズム、そういうものを楽しめる読書が好きです。

「有名俳優アナウンサーを起用して、売れる物を作ればいいじゃない」
「そんなギャラの高い人を使ったら、普及版にはならないんじゃないですか?」

…ここで喧嘩になりましたねぇ^_^;
うめきちは議論が好きで理屈っぽいです。
音声の小説を商品化するに当たって、有名俳優や有名アナウンサーではなく、駆け出しの劇団員養成所に通うような若手に頼んだらどうだろうか、などと言うと、
「名前のある人にやって貰って知名度で売る」
とか言いやがるので、それでは盲目の方など本当に必要としている人に安く提供出来ないと反論しました。

有名俳優アルバイト感覚でやってくれるとYさんは言うけど、やるからには腰を入れるのがプロでしょう?

この話題は何度となく出ているので、珍しく私が掘り下げたのですが…
理屈っぽい女は嫌いですか?

「声のサービスがあってもいいよね」
などと同意して欲しかっただけなのは解るんだけど、必要性を説くなら具体的にどうなの?って、思うのよ。

うめきちに語らせてはいけません。

やっぱり、理屈っぽい女って駄目?

このデジログへのコメント

  • とまと 2010年12月16日 04:00

    初めまして♪
    海外では普及していますよね。
    理由は運搬業の人などが長距離移動の際に聞くためだとか。

  • OTTO 2010年12月16日 04:02

    当方も音楽と朗読の会を主宰。売れていない劇団員だけど「少年H(妹尾河童)」の朗読は見事でした!

  • むくろじゅ 2010年12月16日 04:02

    その話儂も混ざろうかな( ̄艸 ̄)クスクス
    ドンと数売りたきゃAKB48にでもやらせりゃ数は出るわね

  • sasao 2010年12月16日 14:38

    理屈っぽい女を嫌いな男は議論下手なんじゃないかな?

    朗読付きの電子書籍はまだ出ていないのかなぁ~

  • うめきち 2010年12月16日 16:31

    > とまとさん
    ようこそ
    なる程、長距離を運転なさる方には打ってつけですね^^
    私の知人は般若心経をかけていますが^_^;

  • うめきち 2010年12月16日 16:44

    > Dmitriyiさん
    やはり劇団員の方はボイストレーニングなさっているし上手ですよね

    私が感動したのは美智子様が自ら英訳なさった、まどみちおさんの詩の朗読ですo(^-^)o

  • うめきち 2010年12月16日 16:51

    > むくろじゅさん
    AKBの樋口一葉とか?
    古典もいいかも
    嵐の古事記とか…

    個人的には江守徹の山本周五郎や吉川英治^^

  • うめきち 2010年12月16日 16:57

    > ジャビットさん
    恋愛は理屈じゃないですねf^_^;
    好きだから好き

    それを嫌いな理由を聞かれても困るし

    すみません、わがままです

  • うめきち 2010年12月16日 17:05

    > ラオウさん
    私も寝起きは駄目ですf^_^;

    仕事以外では理屈をこねないようにはしていますが、ついムキになる事があります

  • うめきち 2010年12月16日 18:30

    > yoarukiさん
    点字訳もボランティアの方がなさっていますよね
    頭が下がります

    本が好きな人は読んだ方が早いですし
    学校教材とか外国人向けとか範囲を広げた方が良いかも

  • うめきち 2010年12月16日 18:48

    > けんさん
    納得すれば引き下がります^^
    話しても無駄だと思えばやめます

    甘えたい時はまた別かな(*^^*)

  • うめきち 2010年12月16日 22:24

    > そっか…さん
    男性は同性と話しているみたいな感じらしいですf^_^;
    分かりやすいと言われますが、女性らしくはないみたいです

  • うめきち 2010年12月16日 22:30

    > sasaoさん
    辞書もあると便利かな
    外国人向けにも需要がありそう

    音声に反応して答えてくれるとか、そのうち出来るかも

  • 足長おじさん 2010年12月16日 22:33

    一句献上

     真実をもう知ってゐる寒椿

    貴女のようなご性格が大好き~です(*^-^*)

  • うめきち 2010年12月16日 22:35

    > - ライ -さん
    官能小説なら私が読もうかな^^
    あぁ、こんなの初めて…もっと(≧∇≦)
    違う?
    羊が一匹…眠る前のおとぎ話もいいかしら

  • うめきち 2010年12月19日 23:45

    > 足長おじさんさん
    「雪椿」と言う金賞受賞のお酒を飲みました^^
    新潟のお酒って美味しいですね

    性格はがさつですf^_^;
    楽天的なのが取り柄でして

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

うめきち

  • メールを送信する

うめきちさんの最近のデジログ

<2010年12月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31