デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

理想が高いから結婚できないんじゃない?(3)

2010年10月07日 09:56

一方うってかわって「本人は結婚したいのに、できない」という状態の独女もいる。華子さん(33歳・独女)は9年間交際している彼氏がいるのだが、今のところ結婚の予定はないという。

「理由は彼に結婚の意思がないから。彼はもともと交際し始めの20代の頃からそう言っていたんです。当時は私も仕事が面白い時期だったし『私も結婚願望ないから問題ない』って、交際スタートしました。でもよくある話ですが、女性って30過ぎると意識変わってきますよね……。自分が楽しむために旅行へ行ったり美味しいものを食べたり仕事をしたりというのは確かに独身ならではだし楽しいことなんだけど、30代になると、自分だけが楽しむのではなくそろそろ誰かと一緒に幸せになる生活をしたいなあって」

しかし一緒に9年間時を過ごしてきた彼氏は相変わらず結婚の意思がない。このままいけば、結婚をあきらめて今の彼氏と一緒に生きるか、それとも彼氏と別れて結婚相手を探すかという選択を迫られることになってしまう。

「彼のことは愛しているし、彼以外には考えられない。でも、本当にこのままでいいのか?彼を諦めて、別の人とやり直すべきか? でもその一方で『相手よりも “結婚”ありきの人生が正しいの?』とも思ったりして……正直どうしたらいいのか。友人に相談したら『避妊しないで彼氏の子供つくっちゃえば?』って言われましたけど、正直最終手段としてそれもアリかなとも思っちゃいます」(華子さん)

結婚をして幸せな生活をしている人にとって、「だからダメなんだ」など、結婚ができない独女にあれこれ言いたくなる気持ちは分からないでもない。でも当然だが、彼女たちには彼女たちのそれぞれ事情がある。彼女たちは言う。
「理想が高いだけじゃなくて、いろいろ事情があるのよ」と。

結婚ができない独身女性にはそれぞれ事情があることがよくわかりました。何事も先入観をもって判断してはいけませんね」

このデジログへのコメント

  • ホリー 2010年10月07日 13:08

    > しろかさん
    なるほどね
    でも、華子さんのように一緒に幸せになる生活をしたいから結婚と考える
    女性は多いと思います。どんな困難も2人で乗り切るという覚悟が必要ですね

  • まぁこ 2010年10月07日 15:30

    結婚願望ないとか言ってる男は、かっこつけてるだけで1人の女も幸せにする根性がないだけ~

  • ホリー 2010年10月07日 16:00

    > まぁこさん
    この事例を読んで華子さんが可哀相だと思いました
    私から見ると、華子さんの彼は身勝手というか、
    思いやりに欠けるように見えますね

  • ホリー 2010年10月07日 20:08

    > こぶたさん
    そうか、彼女は彼に意識が変わった、結婚したいと伝えないと
    いけないのかな?ちゃんとコミュニケーションをとるべきなんですね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ホリー

  • メールを送信する
<2010年10月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31