デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

進歩ねえなぁ・・・

2009年02月14日 21:53

進歩ねえなぁ・・・

なまけもののいちにち。

あさ、めだまやきとおみそしるとうめぼしとなっとうと
ごはんをたべました。

じをたくさんよんで、
じをたくさん、かきました。

でも、おかねになるじは
ちっともかけませんでした。

あくびをしました。

すうじをたくさん、かいて、
ぷりんとあうと、しました。

おばさんとはなしに、
あかさかにいきました。
おばさんはおおきなしごとがおわったとかで
ちょっとつかれていました。
ぱーとなーのおじさんは、
しんぶんをよみながら
ききみみをたてていました。

あたまがてかてかしていました。

おばさんは、またじをかいてくれるようにいってきましたが
いつになったらおかねをくれるんだろう?

ふとったおにいさんのところへいって
すうじがかいてあるかみをわたして
おかねをすこしもらいました。

せんしゅうしごとしたので、
そのおかねをもらうためのかみを
またあしたもっていくことになりました。

おにいさんは、まえいっていたことと
ちょっとちがうことをいいました。
ねぎろうとしたのかなぁ。
ずるいな、おにいさん。
だからはげてるのかな。

まくどなるどをさがしました。
きょうはちょこれーとがなんとなく
たべたかったからです。

なんでだろう?

まくどなるどをさがしているうちに
えきについてしまいました。
さむかったので、
そのままちかてつにのって
おうちにかえりました。

ちかてつのなかで
びっぐさいとにいっているともだちのKくんから
めーるがきました。

おさけをのみにいこう

とかいてありました。

しめきりなんだよ、ばーろー、

とへんじをかえしました。

ごはんがおわってから、

つめたくてやわらかいちょこれーとをたべました。

それから、
びでおをみながら
たくさんじをかきました。

つかれたので
ひとやすみしようとおもって
あ、いけない
うじゅうじはんだ、
とおもって
みくしをひらきました。


しめきりはあしたのあさだけど、
それよりもかくていしんこくが
めんどくさくて
ぼくはとてもきがおもいです。



目をつぶり、腕組みをし、
電車に揺られていると、
ふと、隣に座るひとの気配

ほどなく、歌声がきこえてきて
目をあけると、
たのしそうに、かばんの中身を整理している
おそらくは小学生の、おかっぱの少女

とても、とても たのしそうだ
なんだかこちらまで
そのたのしさはつたわってきて
ボクはおもわずほほをゆるめてみつめていると
けげんそうなまなざしを向け、
またたのしそうにうたいながら
かばんの中をいじりはじめた

人はまばらとはいえ、
静かとはいえない、地下鉄の車内
はっきりとした歌声は
シートに座る人の注目を集める
その多くは、歌声の主に、一瞥をくれ、
見なかったことにするかのように
目を元の位置に戻す
彼女の顔に、ダウン症の文字を読み取って

黒人
白人も、
モンゴロイドも、
世界中、どんなところにいったって、
彼らは同じ顔をしている
人種の壁は
そこにはない

神はいったい、
なぜそのようなことをしたんだろう?

もうひとつ
おもいいたることがある

ボクはかれらが
いさかっているところを
みたことがない
いきどおっているところも
だだをこねるところも
親や友を
難渋させているところも

それはいったい、
なぜなんだろう?

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

callo

  • メールを送信する
<2009年02月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28