- 名前
- 前向き思考
- 性別
- ♂
- 年齢
- 55歳
- 住所
- 大阪
- 自己紹介
- 人生は元々「機会不均等」なものです。その中で如何に自分自身ベストを尽くすかを昔から求...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
東京のタクシー事情にあまり詳しくないのですが
2008年04月29日 12:38
■“個人タクシーの乱”に無線配車停止のペナルティー
(読売新聞 - 04月29日 03:02)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=474272&media_id=20
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080429-OYT1T00059.htm
<23区を走る両組合の個人タクシー約1万7700台のうち、無線車は約3100台。このうち都営協の17台、東個協の61台が全面禁煙の方針に従わないほか、都営協の無線車5台は現在も初乗りを650円に据え置くなど以前の運賃体系のままで営業している。
説得に応じようとしないタクシーに業を煮やした両組合では、そろって2月に喫煙車への無線配車をストップ。都営協は4月から運賃据え置きの5台への無線配車も取りやめた。無線配車を受けられないと、深夜にタクシーチケットで帰宅する長距離の固定客を乗せることができなくなる。>
関西ならば、法人タクシーの運転手ですら「携帯電話」で特定のお客様〈飲み屋の常連客、従業員など〉を相手にしていることと、東京ほどは「チケット客」がない:大企業・国土交通省〈!〉がないから:ので無線配車の割合が低いか、と思われるのでこの新聞記事のような「締め出し」効果は薄いかと思います。そもそも大阪のタクシーはまだまだ「喫煙車」が多いですし。それにしてもこの記事にあった運転手さん、年収800万だそうですが大阪では考えられません!半分くらいじゃないんでしょうか?(そもそも初乗り運賃自体低いですしね)
このデジログへのコメント
コメントを書く