- 名前
- 前向き思考
- 性別
- ♂
- 年齢
- 54歳
- 住所
- 大阪
- 自己紹介
- 人生は元々「機会不均等」なものです。その中で如何に自分自身ベストを尽くすかを昔から求...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
牛肉は安心できる食材、だそうです??
2008年04月02日 20:05
<駅弁といえば、「数年前まで海鮮系の人気が群を抜いていた」(栫バイヤー)。なぜ今、牛肉なのか。
まずは相次ぐ食品の偽装問題やヘルシー志向の高まりで「消費者が食品の産地に敏感になったこと」(ジャパンフーズシステム)が挙げられる。「牛はBSE問題の影響もあって国産が多いが、イカやアナゴなどの海産物は大半が外国産だし、マツタケは9割以上が中国産」(大手駅弁流通業者)。海産物や野菜では産地をうたいにくいが、牛肉なら国産ならではの「安全」を訴求できるというわけだ。>
http://trendy.nikkei.co.jp/special/index.aspx?i=20080325t2001t2&page=1&icp=
吉野家の牛丼じゃないですけど(ちなみに本日は並丼300円です)、関西は特に牛肉がお好きな土地柄。そこにたまたま見ていた日経トレンディの記事。まあたまたま、トレンディの記者が見た新作弁当(駅弁)が牛肉主体のメニューが多かったということなのかも知れないですが、記事の中にあった「海産物よりも国産比率の高い牛肉」の件は納得。あとはコストと価値のバランスが取れているかどうか?尤も普段私が旅先で食べるものは「必死になって探したスーパーで売っている」お惣菜だったりします:涙。
このデジログへのコメント
コメントを書く