デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ゆいさんの03月のデジログ一覧

  • 思い出の夏

    2005年03月31日 02:53

    午前四時にそろそろ眠ろうかと布団に入り込みロマンティックな妄想に抱きしめられながら目を瞑って。 うとうと。 うとうと。 うとうと。 ばしばし。 あたしの頭を誰かが叩いたぞ、おい。 あたしはゴース... 続きを読む

  • 堕ちらいでか

    2005年03月30日 00:27

    快晴の真っ青な空を、じーっと見てると吸い込まれそうな感覚に襲われます。 落っこちそうな感覚、でもいいかもしれません。 頭がくらくら、体がふわふわ、空はあおあお。 事実、落ちたこともあるんだと思い... 続きを読む

  • お風呂

    2005年03月29日 23:45

    お風呂グッズってのがあって。 お湯のなかを進むアヒルとか壁に落書きできる石鹸ペンとかお湯とか。 二つ目の落書き石鹸ってのをあるルートから入手したんですが、 あるルートっていうのはガラガラの青玉な... 続きを読む

  • 朝起きて、もし君に何も言うことがないなら

    2005年03月28日 05:34

    高校球児たちのまゆ毛が問題だそうです。 整えるのがダメだそうです。逆に両津って感じのつながりまゆ毛はいいんでしょうか。いいんでしょう。 「すっきりして別に良いと思う」(20歳学生) 「イメージが... 続きを読む

  • 人見知りの話

    2005年03月27日 00:23

    人見知りって現象があるそうです。そうです?違うな。あるんです。あるあるネタです。 人見知り。ひとえ尻。スピードの仁絵ちゃんは尻じゃありませんでした。決して。 とにかく、まぁ、私も人見知りかもしれ... 続きを読む

  • フェルマーの最終定理

    2005年03月26日 18:50

    いやあ。 数学者は良いね。 こう、変に現実を打開したり定理を応用したりすることを考えずに、 数学世界だけで生きてるってのがね、ダメな人たちだなあ。 でも、そこが良いね。 解けた、解けてしまった、... 続きを読む

  • ざーざーびちょびちょ

    2005年03月23日 23:37

    雨。ざーざー。 降るというより、流れてた。メンズエッグが。ヤな景色。 雨に濡れるのは嫌だったので、 傘をさして歩ってたんですが、 「ささなくてもいいだろう貴様みたいなじめじめしたデブは!」 と蔑... 続きを読む

  • しりとり偏

    2005年03月22日 23:16

    えっちな言葉しりとり、 みたいな遊びがあるじゃないですか。 えっちなことを連想させる言葉だけでしりとりするっていう、言葉通りの意味なんですが。 私は心理学を専攻してるわけでも個人的に勉強してるわ... 続きを読む

  • 言語機能の話

    2005年03月21日 23:05

    ニャウリンガルとかいうアイテムがあるそうです。 ニャウリンガル。おそらくベンガルとかけてるつもりでしょうが、上手くもなんともありません。 で、 ニャウリンガル。 まぁ、 要するに、 猫とお喋りが... 続きを読む

  • まんごー。おまんま。

    2005年03月20日 17:58

    私は辞書を見るのが好きだったりします。 どうして好きだと思いますか? シンキング・ターイム! チッ、 チッ、 チッ、 チッ、 チッ、 ぶー、時間切れでーす! 答えは教えませんが、私は知識欲が強い... 続きを読む

  • じりり

    2005年03月19日 14:13

    私は炭酸が飲めません。じりじり。 駄菓子のパチパチくん的な意味合いで飲めません。ぱちぱち。 食べ物のくせに人間様を痛めつけるという彼らの意味がわかりません。わかりませーん(外人)。 「食べ物を粗... 続きを読む

  • お好み焼きの話

    2005年03月18日 00:44

    今日の晩御飯はお好み焼きです。 お好み焼き。好きなもん入れていいらしいです。若手女優とか。 私は今日、初めてお好み焼きを作りました(まだ焼いてません)。 しかし心配はいりません、子供の頃に読んだ... 続きを読む

  • ステーキの焼き方

    2005年03月17日 00:47

    晩御飯はステーキ。 家でステーキを焼くというのはなかなか難しいようです。固くなったり中までちゃんと焼けずにこげちゃったり爆破しちゃったり。 しかし私は料理の天才なのか牛の死体処理が上手なのか知り... 続きを読む

  • nana

    2005年03月16日 00:11

    私は読んだことないのですが、 『NANA』という少女漫画が人気だそうです。 矢沢あい・著。私も矢沢あいという名前くらいは聞いたことがありますが、よく知りません。ちなみに私の記憶ボックスでは矢沢し... 続きを読む

  • ぽえまー

    2005年03月15日 00:02

    バラのトゲが刺さって死んでしまった詩人リルケ。 なんてドラマティックなヒトなんでしょう。月9。 きっと午後の昼下がりには白い手袋を着け子犬を連れて午後ティーなんかを飲んでいたのでしょう。おしゃれ... 続きを読む

  • しちゅうー

    2005年03月14日 00:43

    今日の晩御飯、メインメニューはシチュー。 シチューは私が世界一、好きな料理です。 あのとろとろ感、甘いようでもあり辛いようでもあり、それでいて飽きない、具でも大活躍、口のなかを跳梁跋扈。 豆腐の... 続きを読む

  • 電話男のはなし

    2005年03月13日 00:18

    ごめんなさい。 私はダメな人間です。 自虐的になってるわけでも、そんな自分に酔いしれてるわけでもありません。 そう、例えるならば、 真実の口に私が手を入れた瞬間、真実の口が嘔吐しだすような、 私... 続きを読む

  • 夢を見ました

    2005年03月12日 00:25

    舞台は小学校時代。 給食を配ってる子供たち。 私も配っています。 今日はパンです、私はご飯よりもパンが好きです。 コッペパンです。 しかし、その大事な大事なコッペパンがなくなってしまいました。 ... 続きを読む

  • 春ですね

    2005年03月11日 00:01

    あたしはスポーツが嫌いです。 スポーツマンが嫌いです。 スポーツマン。爽やかな響き、綺麗な汗、熱血。 そんなイメージがあるかもしれません。 しかし本当にそうでしょうか。中学の頃のあたしの友達・・... 続きを読む

  • 「それは、ただの気のせいです」

    2005年03月10日 00:38

    いやー、今年の夏は暑いそうですよ。バブルはもう来ないらしいですよ。女の子はね、眉と化粧を濃くするとね、バブル期の女になっちゃうですよ。 二十一世紀の今、あの頃のドラマの再放送なんか見てると「あら... 続きを読む

  • ゆいのレッスン3

    2005年03月09日 01:22

    子供の頃、あたしはカレーライスを作りました。 頑張って作っちゃうぞーってことで肉やじゃがいもやニンジンなどをお母さんと買いに行っちゃって台所で包丁を取り出しゴメンナサイ牛さんでも仕方ないの人間は... 続きを読む

  • ゆいのレッスン2

    2005年03月08日 00:34

    あたしはお兄ちゃんと二人で暮らしているのですが。まぁ、何ていうか、洗濯なんかはあたしがするワケですね、ええ。洗濯機に入れるだけですけどね、おばさん口調。 フェチっていうのがあったりなかったり人に... 続きを読む

  • ゆいのレッスン1

    2005年03月07日 00:44

    電球や蛍光灯が切れちゃった時、みんなはどうしているのでしょうか。あたしは困っちゃいます。くまさん。がおー。しかし吠えてみても光は照らし出されません。 背の低いあたしは途方に暮れて、ぴょんぴょん飛... 続きを読む

  • 愛のレッスン2

    2005年03月06日 03:09

    『追憶のアカデミズム』は、まず舌先を『ニューアカデミズム』の唇の上に乗せ、そこから更に前へと二歩進み柔らかな歯に舌先が当たり、そこから更に探り探り歯と歯のあいだにある『ニューアカデミズム』の舌先... 続きを読む

  • 愛のレッスン1

    2005年03月05日 02:30

    今日もバイトの新人ちゃんに、いろいろ教えたげました。髪を切って短くなっちゃったんですが、それがまたカワユイんだな~。 「髪、切ったんだ」 「はい、ちょっと長いから切った方が良いって言われたんです... 続きを読む

  • バストショット・レッスン

    2005年03月04日 03:01

    ふー、疲れちゃったー。 朝は事故かなにかで電車が止まっちゃって「もおーサメなんかは止まると死んじゃうんだぞー」とか思いながら怒ってたら学校に遅刻しちゃうし学校に着いたら入り口のトコで見知らぬおじ... 続きを読む

  • セルバンテスに捧げて

    2005年03月02日 21:00

    ニュースなんかで、いろいろ言われたりしてたけど、本当にややこしいなー、ドンキホーテ。慣れたら大丈夫なんだろうけど、アソコで働いてる人って大変だろうなー。 そんなこんなで、とにかくドンキホーテに行... 続きを読む

  • オン ザ ロード

    2005年03月01日 19:45

    あたしの通っている大学は女子大ですが、お昼なんかに、ちょっと外のファミレスや喫茶店などに友達と行くと、その友達の友達と称する男の子が現れたりします。 もちろん友達はあたしの事を友達の友達に紹介し... 続きを読む

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆい

  • メールを送信する
<2005年03月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31