デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

『低くなる天井』

2010年08月07日 09:00

『低くなる天井』

子供達が通う小中学校の教室の天井が
年々低くなっているそうです。
なぜ
教室の天井は
年々低くなっているのでしょうか?
実は……
中学校の教室の天井の高さには
国が定めた規制があります。
この規制の起源
1882(明治15)年の文部省により
「一丈(約3メートル)を下回ってはならない」
とされたことにさかのぼります。
1950(昭和28)年の建築基準法では
通常の建物の場合
天井の高さは2.1メートル以上と決められましたが 小中学校は例外とされました。
子供の数が多くすし詰めの教室で
きれいな空気を保つため3メートル規制のままでした。
その規制が2005年に撤廃され
市町村など設置側の裁量にゆだねられることに。
きっかけは
厳しい財政の中
学校の建て替えを進めなければならない、ある自治体からの申請でした。
天井を低くすることでコスト削減につなげようというわけです。
当初懸念されていた小中学生への心理的影響についても
テストの結果
3メートル未満の教室のほうが
「高い天井より落ち着ける」
と感じることがわかっています。
これから新しくできる学校は
天井の低い教室になりそうです♪

このデジログへのコメント

  • ケンヤマ 2010年08月07日 11:54

    高い天井は、建てる事のできる業者が限られるって話を聞いたように思います

  • Finger 2010年08月07日 15:33

    木造校舎懐かしいね~♪スラブtoスラブ3000mmが一番標準的で価格が安定ね。床天井+で-300位♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2010年08月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31