デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

新薬の副作用で半分死んでます

2010年08月06日 02:07

新薬の副作用で半分死んでます

ご無沙汰しちゃってます。
コミュは少し更新してあります。
猛暑と湿度の高い日が続き
皆さんバテバテの患者さんも多いと思います
相談メールなども多いので、
心配しておりますが皆さんお元気でしょうか?

健康な人も、皆さん体を大切に

私のほうは
今日からリリカの服用を開始しました。

副作用が強いと医師と薬剤師に聞きましたが

ちょうど、夏バテもあり体力も
かなり落ちてふらつきやめまいがあって
受診した日だったので
高濃度ビタミン(保険適用外4000円)を点滴して元気になったと
思いきや・・・リリカ服用後、数時間でだんだん副作用
らしきものが・・・

回転性眩暈吐き気と、
目を閉じたらそのまま低血圧ショックで
倒れそうな感じです

気を失う寸前のような状態になり冷や汗が・・・。
あまりきつかったら受診しにきて、と医師に言われましたが

が。

・・明日は病院、休診日。。。

薬剤師に相談してもしかしたらリリカ続行はちょっと
断念かもしれません。。。

なんでもいいけど新薬リリカ 高いです!

ほんの少ししか処方してもらってないのに何千円も
払うことになって
高すぎてお財布が軽くなりました。→気持ちは重くなりました 笑

期待していただけに・・・。
ただ、個人差もありますし、リリカ副作用が強いから
やめたほうがいい、と思わないで欲しいと思います。
私の体調や薬の飲み合わせの問題もかなりありますから。
副作用には、めまいどめ・吐き気止めを飲んで
とりあえず対応しました。

一応参考までに、このようなときに薬を飲んですぐに
具合が悪いからと横になる方は多いのではないかと
思います。
特に睡眠薬ですが、これも飲んですぐに横になってしまう
方は、逆流性食道炎につながりやすいので
服用後30分は横にならず座っているように心がけてみることで
予防してください。

次に、NSAIDsなどはかなりの頻度で胃潰瘍を併発しやすいと
最近の統計で解ってきました。
できれば他の方法で痛みが楽になる方法を考え直したり
胃粘膜を保護できるよう服用する・空腹で服用しないこと、
痛みが酷い時以外服用しないようにする・他の鎮痛剤に
変えてみるなど、医師と相談してみてできる限り
胃を痛めないよう、鎮痛剤の工夫をできたらよいかと
思います。

鎮痛には漢方薬も効き目のあるものがいくつもあります。
証によって異なりますがアドバイスいただける医師が
みつかりましたので漢方の何が自分にあうかわからない
方はアドバイス程度はできるかと思いますので
ご相談ください。
いくつか 効果がありそうな漢方薬情報を伝え、
その情報をもって漢方処方できる医師のもとにいき
詳しくみてもらった上で合う鎮痛の漢方を処方してもらう
ことが今、痛み対策としてできることの一つかと
思います。

慢性疼痛をもつ患者の方がいましたら
くれぐれも
お大事になさってください。

~~ ↑これ書いたあと少し仕事があってパソコンこなして、
あとぶっ倒れかけてやばくて、救急車呼ぶことになり
一人で行ってきました。本来誰か付き添わないと救急搬送できない
んですが、
119番の電話の対応がとーーーってもきつくて怖くて
とにかく付き添いがいないといけないのが原則で、
呼ぶか呼ばないかは自分の判断なんだから
あなたが決めて判断してください!
どうします?救急車呼ぶの呼ばないの、どっちですか!
って・・・

付き添いがいなくても呼んでいいでしょうか、
前は付き添いがいなきゃだめだと無理やり知人が
同伴することになって迷惑はかけられないから
一人でも行けますか、と
聞いただけなのに。

それは行ったときの救急隊の判断次第で
誰か同伴するかしないか 決めることになります。

というので

え・・・
いざ、呼んでから
知人の誰か同伴させるほど迷惑かけるなら
一人で我慢する、と決めていて
きた救急隊が同伴しないなら搬送できないと
言われてしまったら。
断るしかない

救急車がわざわざ人手足りない中駆けつけてきたのに
断るのは申し訳ないと
私は思ったんだけど。。。

気遣いのつもりでどうしたらいいかアドバイス
仰いだんだけど

逆にアンタはどおしたいの?!的にお任せにされてしまった
感じ?

前は、強引にでも身内蚊誰か同伴させないと
だめだといわれて断ったことがあったんです。

でも、実際一人暮らしの人とかは同伴する人もいないですよね。

私の場合も、家族が体がとても弱くて真夜中に起こしたら
病気も悪化してしまうから、真夜中に同伴させられる
はずがない、私のために家族まで悪化させてしまうわけに
いかなかったので

その事情を伝えると隊員さんが理解してくれて
むこうについてから帰宅できなかった場合どうするか
など、それらについて連絡をできるように
病院で話せばいい、ということにしてくださって
病院にもその旨、患者さんのご身内の方が病気で
同伴不可能なようなので一人で行くことになりますと
言ってくれました。

(ちなみに前は理解してくれず病弱な家族まで真夜中
付き合わされた)

救急車はできるだけ今忙しくて足りないみたいだから
呼ばないようにしたいと
いつも思ってる

けどもう何度救急車の隊員さんたちに
お世話になって助けられてきただろう

名前をきく余裕もないほど具合が悪いから
本当に助けてもらいながら
ありがとうとか名前もきけないまま
心でいつもつくづく助けられるたびに
感謝しています。

今年は熱中症も多いし、
皆さんもくれぐれも栄養とって、無理せずに
お過ごしください

下記
熱中症の症状と対応

Ⅰ度
めまい・たちくらみがある
筋肉こむらがえりがある(痛い)
汗が拭いても拭いても出てくる

対応
冷所に移動し安静にして体を冷やす
水分・塩分を補給(ただの水では汗で出た水分補給にならないので
水分と塩分を補給しなければいけない)

Ⅱ度
頭かがんがんする
吐き気がする
体がだるくなる(倦怠・虚脱感)

対応
Ⅰの対応にくわえ、誰かが付き添い、症状が改善しないようなら
病院へ。

Ⅲ度
意識がない
体がひきつけをおこす(けいれん)
よびかけても返事がおかしい
まっすぐ歩けない・走れない
体温が高い

対応
Ⅰ・Ⅱ度の対応をしながらすぐに救急車で病院へ運ぶ

熱中症のピーク
気温の上昇する午前11時前後と最高気温が過ぎていても
午後3時頃疲れがでやすい時間にピークがある

夜間は肉体労働従事者にも発症が多いそう。

発症状況はスポーツ労働日常生活、の順なので
晴天や炎天下でのスポーツなどは気をつけないと
こわいですね。

上手に乗り切っていい夏をすごしていきましょう。。
ほんとは夏って 花火や海、プールやスパ、高原旅行とか
楽しいこと 沢山思い出作れるはずの季節だものね!

自分がスポーツドリンクとか持ち歩いて
日向を歩きすぎたら少し涼むとか工夫するとして
他人が倒れそうになっていないか
周囲に熱中症の人がいたら早めに助けてあげられる目を
もつことも大切かも。。

頭痛やたちくらみ程度なら私よくあるから
もしかしたら熱中症Ⅰなんてザラだったかも^^;

年齢的に10代と高齢者ダントツのようなので
ご高齢の方が倒れそうになっていないか
ぐったりしていないか
気をつけるくらいは
できそうかな・・・

でも今日 病院の待合室で聞こえてきた会話

「私たち70代とかの世代は結構厳しい境遇で生き抜いてきたから
強いけど今の30代40代の人たちは絶対80才とかまで
生きられないと思うわ」
「うんうんそう思う。間違いない」

えぇ・・ そんな人の寿命まとめて縮めるなよ・・(と私は
思った)

「私たちは戦後厳しい中乗り越えて精神的にも強いけど
今の世代は心が強くないからちょっとしたことで負けちゃう
ものねぇ。タフじゃないから長生きできる強さも
ないわよ」

「だからこの先そういう世代の人たちはおそらく70までも
生きられないんじゃない??」

えーーー゛

全国放送に流したらブーイングの嵐が起こりそうな
すごい発言がされてました。。。

若くても 鍛えられてなくて、戦後の厳しさを知らなくても
それなりにしぶとく生き延びる能力って自然に発揮されて
くる本能的な力が
宿ってると思うよ おばさん、、、人間って
結構強いんだから。。。

そうじゃなきゃうちらみんな70前でヨワヨワで死んでいく
運命ってことになっちゃうもんね、おばさんの理屈ていくと。

だめ。みんな希望も夢もって何か楽しいこと
うれしいことないかなって
探して毎日こんな時代を頑張って孤独とたたかって
乗り越えてるんだからさ。。。

頑張ろうね、みんな。病弱な私が言うのもなんだけどっ^^;

このデジログへのコメント

  • まりぃ 2010年08月06日 12:59

    > まるちゃんさん
    心配してくれてありがとう。。そうですね、病名次第で保険内になるか保険適用外になるか、それか薬価が変わるんですよね~。薬の世界、変ですよね。結局救急車搬送されてきました。^^;

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

まりぃ

  • メールを送信する

まりぃさんの最近のデジログ

<2010年08月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31