デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

もしもメッセができたなら

2006年02月17日 00:01

もう、ここ何日もパソコンに明け暮れています。

当初の目的は、メッセを最新のバージョンにすることでした。

最初は、メッセなんて滅多にしないし、古いので十分だと思ってたんですけど、

古いバージョンだと、hotmailの受信トレイに直接飛べないんですよ。

それで、「わざわざサインインするのも面倒だし、どうせメール来ないし」って放っておいたら、
友達からのメールに数ヶ月気が付かないことが、一度ならず、二度以上も…。
これじゃあいけないから、もっと、新着が分かりやすいようにしようと。

しかし、メッセを使いこなそうと思うと、
分からないことが多すぎて、逆にそれを覚えていくのが楽しくなってきました。
仕舞いには、パソコンの仕組みまで一から勉強しなおす始末でした。

なので、なかなか他の人のログを訪問できなくてごめんなさい。

でも、あれだよね。
今気付いたんだけど、私、せっかく機能を勉強しても、
よく考えたら、わざわざメッセで話すような話題が無いんですよ。

私の話題って言ったら、
ビートルズについて、一人熱く語り続けるか、
自分の暗い人生について、一人しみじみと語り続けるか、
その二択しかありません。

普通に考えて、どっちもごめんです。

こんなにどらちも選びたくない二択だなんて、
あの伝説の二択、
「○○○味のカレーと、カレー味の○○○」以来じゃないでしょうか。

はい、汚いネタでごめんなさい。
なので、分からないように、単語一つを全部伏字にしておきました。

伏字の部分が分かった方は気分を悪くされたかもしれませんが、
分かった時点で、あなたも同類です(笑)


話題それましたが、今、本当に、メッセが流行ってますよね。
自分だけ使いこなせないとなると、
もう気分は、西田敏行ですよ。

もしもメッセができたなら
思いの全てを文字にして
君に伝えることだろう。

だけど、私には気力も無い。
ビートルズ以外の話題も無い。
話題はいつも空回り。
アアアアー…

妙に、元の歌詞と融合した気がするんですが、特に笑いどころはありません。
ついでに、私、ピアノも弾けません。

小学生の時、六年程習ったにも関わらず、
エリーゼのために」すら弾くことができず、結局やめました。

自分、不器用ですから。
努力も全然足りて無かったですから。
面目ないっす。

なので、ピアノを弾きこなせる人と言うのは、ありえない存在でしたね。

だから、この曲は、歌詞に共感できる部分があって、とても好きです。

めずらしく、ビートルズ以外の曲の話題になったところでで、今日は終わりたいと思います。



コメレスです。

ばんちゃん
ヴェルタース受け取ってもらえてうれしいです。
でも、中身はカラなんだけどね(笑)
全部食べきった自分の食い意地を少し後悔しています。
まぁ、代わりに、私の気持ちが入っているということで。


jb65さん
バレンタインはもちろん、誕生日プレゼントワインもほしいところですよね。
あと、透けて見ていたのが「君」だと気がつけなかったのが、ショックです。もう、僕が泣くしかない気分です。
考えたら、そっちに決まってますよね。
何たって、タイトルだし。
でも、地味な曲だし…と言い訳しようと思いましたが(笑)、
ファンとしてそれは失格だと思い直しました。


はるさん
ありがとうございます。
文章が長いのが直らない分、
読みにくくならないようには気を付けているつもりなので、
そういってもらえて嬉しいです。
ログは、相当マイペースです。
なので、どちらかっていうと、人生もこれぐらいマイペースになるように、頑張ります。

このデジログへのコメント

  • ばんちゃん。 2006年02月17日 01:30

    ユッカさんの気持ち受け取りました。ビートルズの話題にお使いしますよ(笑)

  • はー 2006年02月18日 00:46

    私は毎日メッセで無駄話ばっかしてます(笑)
    ほとんどおばちゃんの井戸端会議状態です(汗)

  • jb65 2006年02月18日 13:01

    “ガラスの玉葱”は“アリス”と“緑の玉葱”に対する洒落なんですよね…

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユッカ

  • メールを送信する

ユッカさんの最近のデジログ

<2006年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28