デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

閉めてはならぬ

2006年02月13日 23:57

ログを書くの勢いをつけようと思ってお酒を飲んでいたら、頭がボーっとしてきた上に、手までうまく動かなくなってきました。

普通に文字打ってるはずなのに、誤字、誤変換の嵐。
「~します。」と打っているつもりなのに、「~しあmす・」とかなってます。

しかも、それらの間違いをした自覚がほとんどなくて、
私のログに、突然宇宙からのメッセージが混じったとしか思えません。

勢いつけるどころか、どんどん失速してきました。

なので、今日のログは、当初の予定を変更して、簡単な内容のものにします。話題も、少し前のものです。
更新まで遅くなっちゃってごめんなさい。

一昨日の土曜日、私の憧れのブランド、「MUJI」に行って来ました。

ちょっとカッコつけてみましたが、要するに、無印良品です。

あれ、私から見たら、案外高いんですよ。
普段、デパートの婦人服売り場で、しかもバーゲン品を選んで買っている私から見たらですけど。

でも、無印良品って、そう名乗るだけのことはあって、やっぱり素材が違うんですよ。(デパートと比べてだけど。)

薄っぺらくてテラテラした化学繊維なんかじゃなくて、綿やウールが主な素材じゃないですか。

しっかりとした素材を使いながらも、そのデザインは、奇をてらいすぎず、むしろ控えめ、
ラインや切替しがさりげなくお洒落

そんなわけで、私は、いつも無印に行く度に、憧れの眼差しで、
うっとりと商品を眺めているわけですよ。

そして、大抵の場合、値段の高さに負けて、結局何も買わずに帰るんです。

わかってますよ。
たかが無印でそんな行動をしている私は、普通に怪しいやつだって。
悪かったって思ってますよ。

でも、一昨日の私は、一味違いました。

ていうか、無印の状況が違いました。

冬物のバーゲンをやっていたんですよ。

私は、前から、厚手のジャケットが欲しかったんですけど、
それが、その日の無印では、デパートと同じぐらいの値段で売っていました。

これは、チャンスだと思って早速試着。
複雑な色合いも気に入って、意気揚々と羽織ってみたところ、
なかなか渋くて良い感じです。

しかし、前ボタンを閉めていくに従い、私は気が付きました。

これ、ボタンを閉めると、胴回りが結構きつい。

それだけなら、タイトなデザインだと納得できるから、別にいいんです。

ただ、胴回りがきつい割には、
肩の部分は、やけにしっかりとした作りで、幅が広く見えるんです。

それが、ただでさえ広い私の肩幅に乗っかって、

見事な逆三角形体形の出来上がり。

さらに言えば、武士着物の上に羽織る、かみしも状態。

いや、今思えばそこまでひどくは無いんですけど、期待していた分がっかり具合も大きかったんですよ。

きつさを解決しようと、ワンサイズ上げると、今度は、袖が長く、全体的にしまりが無い上に、
胴回りのシルエットの細さが目立つのは、あんまり変わりません。

これが所詮無印の洋服の限界なのでしょうか。

さっきまで、憧れの目で見ていた奴にしては、ずいぶんなセリフですが。

しかし、私は、ふと思い返しました。
このジャケットボタンを閉めるまでは気に入ってたんです。

ボタンさえ、
このボタンさえ閉めなければ、胴回りなんて関係ないし、

何の不満もなく、このジャケットを着られると思うんです。

思えば、私のこの葛藤は、
はるか昔、聖書の時代より、運命付けられていたものなのかもしれません。
アダムとイブは、知識の実を食べてみたいという、ほんのわずかな好奇心欲望により、エデンという楽園を失いました。

私も、ボタンを閉めたいという、この愚かなる欲望さえ忘れられれば、
お気に入りジャケットという楽園を手に入れられるのです。

しかし、私には、無理でした。

所詮、私は、ファッションよりも防寒を重視する女。

寒い日には、前を閉めた方が暖かいに決まっているし、

何より、ボタンの開いたジャケットの上にコートを着たら、非常にモサついた感じになってしまいます。

いくら、安いとはいえ、お金を払ってまで、こんな気苦労を買う気にはなれませんでした。


そして私は、また、いつものように、何も買わずに無印を出ました。

背中には、店員の冷たい視線を浴び、

正面からは、冬の風が吹きすさび、

前後から、身を切るような寒さが私を襲いました。

辛い午後のひと時でした。



コメレスです。

はるさん
やっぱり、今年のこの時期に梅って、早いほうですよね。
画像は、他の誰が却下しなくとも、私が却下しました(笑)
写真は、出来よりも、熱意でしょう。

にーまさん
お断りします!
はっきりすぎて、ごめんなさい(笑)
このサイトでは、日常から離れることが目的なので、
顔とか、普段の自分は、引きずりたくないんです。

ばんちゃん
※2日分まとめました。
普通に考えると、ショックを与える目的だとしか思えないセリフですが、
いざとなったら、言いそうで怖いですね。
顔は、無理です。
死んでも、ていうか、遺影でも無理です(笑)
眼鏡は、まさか希望があるとは思いませんでしたが、考えておきます。

jb65さん
顔見せたくないからって、仮面って!
それ、意外と名案な気がしてきちゃいました(笑)
今日の、引用元といい、かなりうまいですね。
でも、その分、難しい(笑)
正直、元ネタ見つけたのは、ほぼ勘と努力でした。
しかも最初、「私、自分では気付かなかったけど、そんなにロンリーピーポーに見えるの?」
とか、勝手に誤解して動揺しました。

サンタローさん
京都でも、梅が咲いているのに雪まで降っていました。
北海道ならなおさらでしょうね。
早く暖かくなってほしいです。

このデジログへのコメント

  • ばんちゃん。 2006年02月14日 13:49

    本当にお酒飲んだ?(笑)MUJIやユニクロはちょっと高めなんですよね。ユッカさんの悩み僕もわかる^^

  • はー 2006年02月14日 23:52

    かみしも状態・・それはそれで見たいかも(笑)
    私は大津まで行ってとある安い店でよく服買ってま~す♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユッカ

  • メールを送信する

ユッカさんの最近のデジログ

<2006年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28