デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

人生の先輩

2008年06月03日 23:58

それにしても、雨が、よくふる。
そして、涼しい


このログは、最近、アクセス数が少ないので、友達の画像を載せても、気にならなくていいです。
いつも読んでくださっている方が、ほとんどなので…。
だから、前回の画像は、削除しないで、そのままにしておきます。


ジェネレーションギャップを感じるとき。

飲みに行ったとき、
俺は、一番、年が上だったので、幹事に1万円を渡した。
居酒屋だったので、1人3000円ぐらいだった。

大学生もいたので、多く払うのが当然だと思った。

しかし、社会人でも、大学生と同じ金額しか払わない人が多いのには、驚いた。

すべて平等の時代なのかなあ。
でも、大学生よりは、多く払うべきだと思う。

俺が大学生のときは、社会人の人たちに、ずいぶん、おごってもらった。
だから、年上が払うものだと思っていた。

でも、今の30代の人は、俺と同じだから、若い時はおごってもらいながら、年をとったら、おごっていない、ということになる。

俺達の世代が、ズルいのかもしれない。。。



カウンセラーのところに、1か月に1度、行く。
カウンセラーは、40代後半の女性だ。
ストレスがたまるので、いろいろ話す。

カウンセラーは、ほんとうに、大変だと思う。
次から次へと、ストレスを発散させに、人が来るのだ。

そして、自分は、平常心を保っていないといけない。

俺が通っている、カウンセラーは、クラブホステスをしていた人。
No1になった人だそうだ。
そして、独立して、クラブ経営をして、
引退して、
カウンセラーになる勉強をして、カウンセラーになった人だ。

本当に、話しを聞くのがうまい。
こちらが、話したいことを、感じ取り、訊いてくる。

時間が長くなっても、延長料金を請求しないし、
本当に良いカウンセラーだ。

このカウンセラーと話していると、いろいろ勉強になる。

年齢も俺よりずっと上だし、
いろんな経験を積んだ人だ。

いろんな意味で、人生の先輩だと思う。

俺も、このカウンセラーのように、人の話を聞くのがうまくなりたいと思う。

友達のM君と、土曜日に一緒に飲んだが、
歳をとると、自分の話ばかりを、しようとすると思う。
いわゆる、オジサンになることなのだと思う。

相手の気持ちを考えること、これは、本当に重要なことなのだと思う。
オジサンが嫌われるのは、他人を考える余裕がなくなっているからだと思う。

友達に対しても、女性に対しても、話している時、話を聞いている時は、相手の気持ちを考えて、感じて、話したり、聞いたりすることが必要なのだと思う。

そして、それが、女性モテるコツなのだと思う。


カウンセラークラブでNo1になった人だ。
やはり、すごい。。。

このデジログへのコメント

  • Diggy 2008年06月04日 00:11

    人生経験豊富な方からの言葉はホントに胸に来ますよね
    言葉一つ一つに重みがあって信頼できるし

  • shinji 2008年06月04日 23:46

    >ゆりあさん コメありがとです。尊敬できる方です。

  • shinji 2008年06月04日 23:46

    >Diggyさん コメありがとです。いろんな経験を積んでいる方の言葉は、勉強になります。

  • shinji 2008年06月04日 23:47

    >yuriaさん コメありがとです。多く払うべきですよね。

  • shinji 2008年06月04日 23:48

    >逢さん コメありがとです。学生の時、おごってもらいましたよね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

shinji

  • メールを送信する

shinjiさんの最近のデジログ

<2008年06月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30