- 名前
- やし
- 性別
- ♂
- 年齢
- 46歳
- 住所
- 岡山
- 自己紹介
- 20代最後の年齢になりました。 そろそろ出会いを求めようと思うようになりました。 コ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
職人さん
2005年11月28日 20:48
時代の流れと言うものか職人さんが減っている。
これは悲しいことです。
日本の文化が減るということで。
職人と言っても色々あるけれども、一言で言えば、
「体の感覚によって物を生み出す人」である。
おぉ、上手いこと言えた。
....分かりにくいですかね。
昔の大工さんとかね、釘とか使わないって言うね。
木をノミで凹凸にして組み合わせてね。
あれって、感覚なんですよ。
「これなら大丈夫。100年持つ」ってね。
計算ではなく、経験でね。
他の職人さんもそうだけど、実は職人さんは
「アーティスト」
なのです。
日本文化のアーティストなんですぜ。
昔の日本は、文化と生活が一体だったのです。
身の回りには普通に芸術が転がっていたんです。
(俺は何歳だ...)
ここまで言っておいて何なんですが、俺は職人の端くれです。
「機械屋」と言葉があるのか無いのかは知らないけど、それを仕事としてマス。
機械を作るでも、直すでも無い。
機械が正常に命をまっとうできるように管理する仕事です。
ひじょぉぉーに認識されない職業なんですがね、
隙間産業でも無いんですが。
工場には必要な職業だと自負しております。
俺には「師匠」と言える人がいます。もう定年されてますが。
その人は本物の職人です。5感で機械の健康管理をします。
例え計算値が「壊れる」と言っていても、師匠が「大丈夫」と言えば
大丈夫でした。
そして、周りも信用していました。信頼と言うほうがいいですかね。
俺はまだまだです。信頼うしぃ~(薄いの岡山弁)
師匠が定年される時、
「30年かかって感覚を磨いて、それを誰かに託す。それもまた良いものだ」と師匠は言っとられました。
俺は仕事人間と先日書きましたが、仕事が好きな訳ではなくて、
俺の尊敬する人に「お前で良かった」と言って頂けるのを目指してるだけです。
ちょっと、綺麗すぎましたかなぁ。
えと、「仕事はお金の為です」えへへへ。
このデジログへのコメント
ね 昔の人の技術には脱帽。感心する。今ではローコストばかりを目指し…発達する度 すこし寂しいですわ
コメントを書く