デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ブルーカーボンクレジットで海藻、実に良いではないか

2023年03月19日 12:13

ブルーカーボンって、藻などの海洋食物がCO2を海中に取り込む事に着目した
国連環境計画が2009年に命名した言葉だ。
響きが良い言葉だ。日本は四方を海に囲まれているから、このブルーカーボンを
やりやすい国ではある。
ブルーカーボンクレジット(CO2排出枠)の認証機関が
日本ではJBE(ジャパンブルーエコノミー研究組合)だ。
JBEが認証したブルーカーボンプロジェクトが日本中で広がりを見せている。
制度開始3年目の2022年のクレジット認証によるCO2吸収量が、前年度46倍の3733tとなり
これからの世界のCO2削減に向けて、日本の貢献度をアピールできる取り組みとして期待がかかる。
個別で見ると様々な取り組みがなされていて興味深い。
北海道磯焼け対策で企業と組んだ取り組み
海藻を繁殖させ、ウニを育てて回転寿司業界へ売り込む取り組み
関西国際空港の取り組むカジメ移植 藻類の流出を防ぐ波消しブロックの設置
等々 
面白い取り組みをして結果CO2の削減になるのだから、推進している人も励みになるだろうな。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゴルキチ

  • メールを送信する
<2023年03月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31