デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

オープンチャットGPTに代表される自動生成AI

2023年02月28日 14:29

生成AI企業の企業価値がかなり上がっている。
マイクロソフトがオープンAIに出資して自己のBingにオープンオープンチャットGPTを導入すると
アナウンスしてから、生成型AIの記事が盛んにメディアに出て来るようになった。
gooleだって黙っていられない。アンソロビックに出資してマイクロソフトに対抗姿勢を鮮明にした。
生成型AIは、長い文章での要求に対する答えが人間に近い文章で適切な答えが返って来るのだから魅力的ではある。
様々な用途に使われるのは確かかも知れないが、AIばかりに頼ってしまう社会になりはしないのだろうか。
元々アメリカ生まれだから、まだ日本語変換がうまく行っていない事も確かだ。ぎごちない文章が帰って来る時もある。
中国は原則禁止となった。オープンチャットGPTを導入すると、共産党悪口や体制批判まで出て来る可能性もあるためと推定されている。
またアメリカ投資銀行大手も禁止令を出した。金融テクフィンテックでもどんな手法が検索して出て来るか分からない。
ひょっとすると社会が混乱するリスクもないわけではない。
どのような検索をするかで社会に都合の悪い事が起きるかもしれない。
宗教などの質問などもすべきではないだろう。それこそ異教徒との争いが増えてしまうかも知れない。
様々な人種がいるわけで、その答えが自分に都合よければ、突っ走ってしまう事だって起きる。
旅行計画等の質問は良いと思う。AIの方が視野が格段に広いから良い答えは期待出来る。
家を建てるにしても要求する金額や家の仕様を入れてやれば、より良い知見から答えを引き出す事が出来よう。
ただ多くの人達の検索って止められないだろうから、常識のある人だけではない。
社会で孤立している人の質問検索等は危険ですらある。
まあ社会が波乱混迷状態にならなければ良いのですが・・。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゴルキチ

  • メールを送信する
<2023年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28