デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

『ほうれん草の玉子とじ(スプリングスティーン風)』 美味しいよ (^_^)

2022年11月25日 13:39

『ほうれん草の玉子とじ(スプリングスティーン風)』  美味しいよ   (^_^)

--
 初モデルナでしたが、副反応も無い感じで起きました。しっかり寝たので、早めの炊飯。今夜の夜食は保温ジャー弁当。ご飯にはフジッコの塩昆布をまぶしていきます。おかずが無いなぁ~と思っていたら、そうだこの間JAの直売所で 520円分買ってきた野菜がありました。生ブロッコリー茹でるの久しぶり、葉物はその前に買ってあったほうれん草も残りがある。とりあえず炒めてみた。昨日から使っているCDウォークマンブルートゥース接続これが便利で調理中には Bruce Springsteen の 『LETTER TO YOU』アルバムをずっと流しておりました。で、ちょっと「閃いて」玉子とじにしようと。急いで玉子3個をといてざっくり味付け、ほうれん草炒めの中に放り込みました。弁当用に半分、昼食で半分食べました。

 『ほうれん草の玉子とじ(スプリングスティーン風)』 できあがり! (^_^) 美味しいよ。

 しかしこのアルバムの中で一番長い曲。英文法の「疑問」も残るタイトルと歌詞(動画の中でも流れますが)この曲ちょうど「50年前」に作ったものだそうです。70歳を超えたスプリングスティーンの歌唱やはりいいですね。歳を経るってあんがい悪い事ばかりではないような気がしてきました。頑張るぞ!

--
If I was the Priest
https://www.youtube.com/watch?v=62DcH010vGc

追伸

 こもじりタイトル使っちゃったからには、触れないわけにはいきませんね。ロッシーニ

ロッシーニ歌劇セビリアの理髪師」より 『今の歌声は』

https://www.youtube.com/watch?v=Bk8TRk9lVh8

料理でいうところの  「ロッシーニ風」 とは?

https://food-mania.jp/french-rossini/

このウラログへのコメント

  • にこ 2022年11月25日 13:55

    うん!美味しそう!

  • naoco 2022年11月25日 14:38

    お早いワクチン接種おめでとうございます。

    美味しそうです!

  • ミキ 2022年11月25日 18:24

    副反応無くて良かったですね。ブルース スプリングスティーンのこの声、自分が10代、20代の頃ならスルーしてたと思いますが、現在この年になって凄く心に沁みます。いい声です

  • うめきち 2022年11月25日 19:43

    ほうれん草と卵は、彩りがきれい
    ブルース・スプリングスティーンの大ファンの男の子の映画がありました
    何か、元気をくれますよね、ブルース(^_^)

  • Bluewind3090 2022年11月25日 20:28

    > あやさん

    もうクラシックだけで生きて行こうと思ってましたが、米のブルースと英のStingだけは外せなくなりました。各8歳、6歳年上になりますが『尊敬できる兄貴』達です。女性はジョニ・ミッチェル!

  • Bluewind3090 2022年11月25日 20:31

    > うめきちさん

    ええっ~そんな映画もあるのですか? 知らなかったぁ~ 探してみます~ 確かに彩り良いですね、最初から思いつかないところがやっぱり自分としては「残念」~ 間に合って良かった(^_^)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する

Bluewind3090さんの最近のウラログ

<2022年11月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30