デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

地方都市の衰退

2007年12月14日 19:47

地方都市の衰退

いまNHKで『地域発!どうする日本 「人口減少・増える倒産地方経済再生のためにいま何ができるのか?」』という番組をしています。大阪に居ますとあまり実感がわかないのですが、東京求人倍率が6であるのに対し、例えば北海道では0.6とか。仕事をしたくても地方では職に就くことが出来ず止むを得ず都市部に出て行かざるを得ない。それが地域別にかなり上下差がついているという印象です。
皆さんはどちらにお住まいでしょうか?皆さんのお住まいの地域では何か他とは違う「人を呼ぶもの」がありますでしょうか?大都市部に居ますと、例えば大阪ではシャープさんなどの投資計画や東大阪などの中小工業に注文が舞い込み始めて忙しいとおっしゃるところが増えています。皆さんがいらっしゃる会社はどうでしょうか?今日面接に行ってきた会社は京都ですが、国内のみならず世界シェアをある特定の分野ではありますが取りに行っています。そんな元気な会社に出来る限りお世話になりたいと、考えています。また報告します。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

前向き思考

  • メールを送信する
<2007年12月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31