デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

テンポズバスターズ

2007年12月12日 22:54

テンポズバスターズ

はいはいはい、本日は会社更生法で見放された企業様の、破産管財人ですら見放した什器備品類の買い付けにはるばる南信州までやってきましたよ。
総括すると、本当にもぬけの殻。商品はことごとく引き上げられ(そこは酒屋なんです)、残るは商品を置いていた棚・事務をしていた机・ロッカー程度のもの。まさしくテンポズバスターズの世界。
破産管財人いわく、価値のありそうなものはエアコンくらいしかないなあ、といわれるような物件、おまけに地方都市の中心近くに物件があることが災いし、
・十分な駐車場が確保できない(地方では致命的)
・付近の住民が少ない(企業がそれなりにあるため)
飲食店が少ない(そもそも人口が106,998人いるのだが、市域が広いこと、公共交通機関が少ないなどの理由で市の中心部に人が集まらず、飲み屋などもロードサイドに分散する結果となっている様子)
・そもそも長野県人、あまり遊ばないでしょう?

で、そんなもぬけの殻にある什器類を「使えそうなものから」
片っ端から引き上げる段取りを取っていたというわけ。
結局地上3階地下1階の50坪ほどの建物にある備品類全てに目を通し、使えそうなものにマーキングしていった結果、10トン車1台分くらいの「有価品」はありそうとの結論に。
その後、主催者の連れに「このオーナーにどれくらい払うつもり?」と聞いて10万円くらい、との答えだったので。
一言、「2万円くらいで問題なし」。値切るが一番相手が持つ弱みに付け込むのが商売の常道でありますよってに。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

前向き思考

  • メールを送信する
<2007年12月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31