デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

NIDEC(旧日本電産)売られ過ぎだろう

2023年10月24日 09:45

昨日第2Qの決算発表を行ったNIDEC(旧日本電産)が600円安い6100円台で推移している。
決算そのものは決して悪い数字ではない。
ただ一押しで進めているE-アクスル(EVモーターシステム)事業の今期2回目の減速予測
成長性に陰りが出て来たと捉えられたのだろう。
しかしながら利益の進捗率は約74%に達しており、通期での上方修正は確実だ。
会社側が通期予測を変えていない事も失望視された感はある。
まあ一E-アクスル事業がそれほど成長していない事が失望売りの主要因だろう。
ここはあくまでモーター事業会社。
アメリカの産業用(インフラ用)超大型モーターが好調で、アメリカインフラの老朽化がひどいため
今後も伸びそうな点は明るい。従来NIDECは小型モーターで成長して来た会社である。
ここに来て超大型モーターが業績の支えになっている事は実に面白い
それと工作機械の取り込みで、製品へのコストダウンが一層進む事も明るい展開だね。
NIDECに関しては今は我慢の時だろう。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゴルキチ

  • メールを送信する
<2023年10月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31