デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

5営業日連続下げ日経平均1700円下げの影響

2023年10月05日 10:00

営業日連続下げ日経平均1700円下げたため、組み換えしました。
増資アナウンス後買ったJFEが5%程下がったので直ぐに売却(配当金は確保)
まあそれほどの下げではなかったのですが、他により買いたい株に切り替えたと言った方が適切
替わりに以前より狙っていた三菱HCキャピタルを500株安く買えました。
それと旭化成をさらに買い増ししました。
今日は今の所日経平均100円程度高いですが、今週の雇用統計と来週10/12のCPIがどう出るかで
更なる利上げが懸念されるか否かで今後の相場が決まります。
好調な景気指数が出て来ると悩ましいですよ。今回の5営業日1700円下げのような事態が
再び起こる可能性があります。
11月FOMCで再び利上げなんて事になると、株やリートは大変ですね。
今回の下げで多少織り込んだのでしょうが、どうなるか。
リートが今回の下げで、今年3月の米地方銀行破綻時に付けた基準価格割り込みましたので
100万程追加買いしました。来週又さらに下げる余地もありますので、資金は確保しています。
リート商業不動産投げ売り(ECが危うい)が出て来ると大暴落も起こりそうです。
それを待っているハゲタカは結構いますよ。
いつの時もハゲタカ大恐慌だの大暴落を待っているわけです。絶好の獲物ですからね。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゴルキチ

  • メールを送信する
<2023年10月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31