デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「死刑台のエレベーター」レビュー☆

2015年08月18日 23:36

「死刑台のエレベーター」レビュー☆

吉瀬美智子主演他。愛のための完全犯罪。それは15分で終わるはずだった。社長夫人・芽衣子(吉瀬美智子)は愛人関係である医師の時籐隆彦(阿部寛)と、夫を自殺に見せかけて殺害する完全犯罪を企てる。しかし隆彦がエレベーターに閉じ込められるアクシデント、更に別の若いカップルによって起きた殺人事件によって、その計画に狂いが生じていく。1957年に製作された、ルイ・マル監督によるヌーベルバーグの傑作を吉瀬美智子主演でリメイクしたクライムラブストーリー

1/10点!!GYAO!で評価が高かったので、観ましたが、ありえないくらいつまらなかったです(>_<)まだ吉瀬さんと北川景子演技が下手だった頃の作品なので、最初から演技が辛いです。フランスオリジナル作品を忠実に再現しているみたいですが、日本で、フランスものを忠実に再現しちゃダメだよって思いました。言葉の響きや間の美しさや、佇まいとかも違うのに、それを日本人がやっても、恥ずかしくなるくらい学芸会だし、観てられない惨状になっていました(>_<)メインの4人のキャラクターも、普通そうに見せていて、いきなりトリッキーな事をやりだすので、ついていけなかったです。4人が4人共、行動がアホ過ぎるし、これで完全犯罪とか、笑うしかないです。オリジナル作品は、素晴らしいのですかね。逆に興味湧きました。ダラダラと無駄な行動の連続が2時間も続くので、劇場に行かなくて本当に良かったと思いました。2010年公開。

このデジログへのコメント

  • はらぺこ 2015年08月19日 23:48

    ありえなぐらいつまらない映画ありますよね。
    感覚が違うので合わない場合が、、
    私は「テッド」が駄目だ

  • ユリ 2015年08月20日 08:46

    > はらぺこさん
    GYAOで評価が高かったのが謎です。棒読み半端なかったです。テッドダメなんですね。じゃあ、ハングオーバーとかもだめですか?私は好きなジャンルですw

  • ユリ 2015年08月24日 00:50

    > ゆーた★さん
    フランス版は素晴らしく評価が高いみたいですね。間の感じとかフランスっぽかったし。音楽も、日本人だと合ってなかったです。赤いコートの女とか、日本人だとやっぱり変です。

  • 新庄 徹 2015年08月25日 23:19

    確かにフランス版は最高でした・日本版はそのままじゃね。唯一良かったのは警官役の玉山鉄二くらいですね

  • ユリ 2015年08月26日 00:38

    > 中村 あきらさん
    内容はわかっちゃったからフランス版また見ようとは思わないですしね~フランス版からみればよかったですね。昔は苦手だったのに、だんだんフランス映画が好きになってます。

  • ユリ 2018年07月13日 10:21

    > ロイ☆さん
    これ元版の方が名作みたいなので観てみたいです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2015年08月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31